一番の志


久々に席に着いてお仕事しています。

カレンダーを見てみると、今日で2月が終わり!

やっぱり2月はあっと言う間に終わってしまいましたね。

社員旅行や出張や方針発表会など行事が多く、一日一日を充実に過している証拠かもしれません。

先日も、山梨県甲府市まで『頑張っている住宅会社』さんに視察に行ってきました。

見学した会社さんもビックリなのですが・・・・・

それよりも山梨県の人口にビックリしてしまいましたね。

勉強不足ですみません。

山梨県全体で90万人弱!

県庁所在地の甲府市でも18万人!

富士山と湖で面積を占めているんですよね。

人口が少なくても日本一の富士山がある堂々としている感じがあるんです。

一人一人・一社一社が!

常に日本一の山を見ながら仕事をしていると、志が自然に高くなるのかもしれませんが・・・。(意識は肝心)

高い目標や高い志を持つことで、努力や工夫に繋がってくるんです。

2月28日
大森克則

配慮


近隣への配慮は欠かせないものです。

お客様の新築工事を良く造るのは当たり前であり、それ以上のものを造らなければお客様には満足は頂けません!

その他にも、新築をして頂いているお客様だけではなく、新築している現場周辺の近隣の方へも満足していただけなければ、丸和の良い家づくりとは言えないんですよね。

今、我が家の隣で新築工事が始まりました!

雨の日には、現場の泥が道路に・・・・

朝早くからトラックのエンジン音が・・・・

どこの住宅会社で建てているんだ!(怒)

良く見ると『丸和住宅』の新築現場ではないですか!

近隣への配慮は、絶対に真剣に取り組まなければいけません!

道路の泥汚れ。早朝のエンジン音。ゴミの散乱。

などなど沢山迷惑をかけてしまうことを、未然に防ぎ徹底することで、新築してくているお客様以外にも信用と信頼が生まれてくるのだと思います。

丸和住宅は、こんな取り組もあり信頼を得ながら実績積み上げてきました。

これからも多くの方へ信頼をお届したいと思っています。

丸和住宅=安心=大森社長

2月23日
大森克則

最高の季節


今年は早い花粉症!

最近、目や鼻が痒く・・・困っています。

この花粉症も20年以上の付き合いなんですが・・・年々歳のせいか和らいできたように感じます。

社員旅行の時は全然、気にならなかったのですが!

仕事になると花粉症が発症!

もしかして、ストレス? 嫌々病?

ま〜どうあれ、ストレスでも花粉でもこの季節が一番好きなんです!

寒い冬を抜けだし、待ちに待った春!そして夏が近づいくる時が一番気持ちが最高になるんです。

寒い日も痒い日も頑張ろう!

2月21日
大森克則

親睦


社員旅行から帰ってきました。

思い出と疲れが残る旅行を無事に行ってきました。

出発前日に、ぎっくり腰で急遽行けなくなった社員も(寂)

総勢43名で神戸・大阪に出発!

明け方の寒い5時に本社を集合して、羽田空港へ・・・・

一路、徳島空港に!

飛行機に乗っている時間より羽田空港に向かう時間の方が長がいような・・・・。

まず、研修!

丁度、阪神淡路大震災から今年で20年、決して忘れることが出来ない出来事、その当時を教訓に建築も様々な改良を加え
今に至っているんです。

もう一度、震災の時を改めて勉強することで、更に地震に強く安全な住宅を造る思いで、震災記念館で勉強をして参りました。

日頃、命を守る住宅を手掛けていることもあり、厳しい眼差しで、話しを聞いたり見たりしている社員の姿が頼もしく見えました(安心)

旅行の顔と、見ている顔では全く違っているんです。

勉強もしつつ楽しむのが丸和住宅の親睦旅行!

これだけの社員数になると、部署が違うと話す機会がないこともあるんですよね。

社員同士の親睦と社長と社員の交流は一番大切なものなんですよね。

決して業績が良いからの社員旅行ではなく、これから業績を良くする親睦旅行と位置付け毎年行なっている行事の一つです。

今は、旅行や会食が減ってきた会社さんもあると聞いているのですが、今だからこそ輪を固める時期・時代ではないかと思っています。

勉強にもなり親睦を深められた神戸・大阪2泊3日の旅でした。

2月19日
大森克則

決意表明


決意表明=有言実行

先週、方針発表で社長の決意を社員達に表明した以上、必ずやると言う強い決意で毎日を有意義に仕事をしています。

社員達にも、決意を表してもら為に色紙に書いてもらったんです。

一人1分の持ち時間のつもりでスケジュールを予定していたのですが・・・やっぱり社長の話が長くなってしまい・・・

一人10秒ぐらになってしまいました。

いつもの事なのですが時間配分が甘いのが社長の欠点なんです。

でも・・・そのお陰で社員達は喜んでいるみたい!

発表する時間が少なく!(コラッ)

決意を頭の中で描いているのではなく、書くことで決意の重みが出ますし、話すことでより責任がわいてきますからね。

決意表明=有言受講=魅力

魅力のある会社・人になる為には、必ずやり遂げる熱い心が必要なのかもしれません。

でも、みんな沸騰した熱い心はすぐに冷めてしまうんです。

ですから、毎日見える所に掲げているんです。

※明日から水曜日(16日〜18日)まで社員研修旅行に行って 参ります。
 阪神淡路大震災から丁度20年、復興した神戸の街を見学を し、今話題のユニバーサルスタジオジャパンに行ってまい ります。 
 
 神戸(住宅の復興)も大阪(流行・話題)も住宅業として 欠かせないものでありますので勉強を元より楽しんできま す。

 では、おみやげ話をお楽しみに!

2月15日
大森克則

魔法瓶


まだまだ、寒い日が続いております!

早く暖かくなってほしいと皆さんも願いっているのでは・・・・。

社長の家も冬になると建替をしたい!

そう本気で思うんですよ。

なぜなら、凄く『寒い』からなんです。 

しっかり断熱材もいれたしな〜

やっぱり冬には勝てないか!

人より寒がりな社長でありますが、暖かい家に住みたいと願っているだけで、先立つものがないので断念!

でも、社長がいつになっても叶わない夢を、お客様に是非提供したいと言う思いで魔法瓶のように温かい家を開発したんです。

今までよりも、コスト面はアップしてしていますが健康で安心して住める家を自信をもって進めています。。

心筋梗塞で亡くなる人は栃木県はワースト1。(驚)

我慢できる寒さが原因でもあり、お医者さんが良く笑い話で言いますが、受診時間が栃木県は一人に掛る時間は長いようです。

それは、服を7枚8枚と多く着ている人が多いことから、どうして時間掛るようですね。

そんな話を聞いてみると、栃木県は我慢できる寒さなんですよね。

我慢しなくてもいいように、断熱や気密を考えた住宅の見学をこの週末おこなっています。

魔法瓶のような住宅に早く住みたいと思う一員であります。

2月14日
大森克則

方針


久々のブログの更新となりました。

ブログの更新をするのを忘れるくらい? そこまで頭が周らないくらい真剣に仕事をしていたんです。

実は、ここ数日先日に行った、方針発表の準備で内業が続いていたんです。

社員達は煩い社長がいつもいるから、ストレス満杯!になったようですが・・・・。

社長は方針の準備と社員一人一人の面談で数日間取り組んでいたんです。

最近、社員の声がなかなか聞くことが出来ないのが悩みなんですよ。

『どんな悩みあるのかな〜』  

『会社への不満はどこなのかな〜』と気にかけながら進めているんです。

そんな社員の思いを取り込んだ発表が開催したのですが、準備をし過ぎて、時間オーバーになるハプニングがあり、社長の方針が長〜くなってしまったことに反省しています。

どうしても年に一度の『経営方針発表会』であるので気合いが入ってしまうんですよね。

今年も力を入れて、くどくど言ったことばがあるんです・・・・。

『魅力』と『変化』 です。

『魅力』ある丸和住宅にして行こう! 

それには『変化』が必要ですからね。

これを実行する為に一生懸命頑張っていきます。

  経営方針発表会の内容は → コチラ

2月11日
大森克則

照らす


いよいよ方針発表会が近場になってきました。

社長も責任者も最終まとめに入っています。

この週末、幹部社員は机に向かいっぱなし・・・・。

苦い顔をしながら、書類をまとめています。約6時間かけての
方針発表会ですから内容も濃くなければなりませんからね。

責任者がどう社員の皆の前で話すかが楽しみです。

それよりも、一番緊張しているのは社長(自分)かもしれません!(実は)

社長の持ち時間は1時間30分!

余ってしまうか足りなくなってしまうか???

当日本番でなければ解りません!

リズムに乗り過ぎないように、分りやすく丁寧に説明していくように下準備をしているんです。

毎年この時期に行っているですが、一番大変でもありながら大切な行事です。

社員達が目的地がなく暗闇をアクセルを踏みながら走行しているが、どっちに行ってよいのか、どのくらいのスピードなのか分らない状況の中では、途方に迷ってしまいますからね。

そうならない為に、社長がライトを付け誘導していくことが重要なんですよね。

そんな、明るい光を照らし目的地まで安心して安全に到着出来るようにとしていく発表会なんです。

2月8日
大森克則

先を!

雪の予報が・・・・。

昨年の雪を思い出すとうんざりですね。

雪はスキー場だけで良いかも!

そう言えば、スキーも何年やっていないのかな〜

かれこれ8年になるかもしれません。(丁度30歳の時)

社員達に『スキーやるぞ!』と言って、みんなが夢中になる時には、飽きてしまい!

3年前は『ゴルフをやるぞ』と言って、スキーと同じことに!

でもこれが、社長の仕事なのかもしれません!

常に次ぎの次の事を考えている証拠なんですよ。(笑)

これが仕事にも活かしているんですよ!

いつもこんな社長に着いて来てくれる社員達に感謝!

2月5日
大森克則

親の背中


昨日から、何か可笑しい・・・・とうとう花粉症の季節がやってきました。

でも、年々病状が和らいできたのは歳のせいかもしれませんね。

これから4月末ぐらいまで、仲良く付き合って行きます。

そう言えば、今年で入社して早いもので20年が経つんですよね。

19歳のとき、着なれないスーツに袖を通し出社した時のことを鮮明に思い出します。

(因みに体重98キロ、今は65キロ)

社員15名程度の小さな住宅会社に、同期4名で入社したのですが皆、専門学校や大学卒の同期の人達ばかりで建築知識や学歴のない私が、この人達に付いていけるのだろ〜(不安)

(その一人は、営業部長の村上)

そんな時、解決したくれたことは親の背中なんです。

父親は、人より先に出社し掃除機をかけ、社員の机を雑巾掛けする姿!

『社長なのになぜ???』と思った時もあったのですが、父親と一緒に私も毎日掃除してたんです。

会社では社長は親代わりでありますから、自分自身が立派な背中にならなければ、社員達に育ってくれませんよね。

社員が育たない!

それは社長に原因があるからですよね。

掃除で学ぶ親から教わったことは、このくらいかも・・・

でも、一番の基本を教えてくれた親に感謝です。

2月2日
大森克則