リハーサル


そう言えば、今年は4年一度のうるう年!

一日、得した気分ですよね。と言うのも、3月1日は、私の誕生日なんですよ。(覚えていたかな?)

だから、この歳になると1日得したようで嬉しいんですよ。

そんな、3月1日に誕生日を狙ったかのように、協力業者さんの全体会議を総勢100名で行うんです。

皆から祝福の言葉とプレゼントを期待・・・(冗談)

ただ、それだけの狙いだけではなく、今回は『近隣への配慮』と題して社員そして関係業者さんに再徹底していただきたく、4時間近い会議を行います。

ラジオの音

ノコギリの音

路駐

挨拶とお近所さんへの配慮は欠かせません!

なぜなら、私達がご近所の方に迷惑をかけてしまうことになると、近隣の方の不満は私達ではなくそこに住むお客様(施主)に矛先が向いてしまうんですよね。

お客様(施主)は、そこに一生住むわけでありますので、絶対に近隣への気遣いは絶対条件であります。

耳にタコが出来る程、言い続けて行かないといけないマナーであります。

結構出来ていない方もいるようですが、言い続けることが一番の得策なので、毎回・毎回会議には、私自ら『挨拶・気遣い・心配り』を忘れては良い住宅とはいえません!と話しているんです。

今日は、そのリハーサルとして月末の社内の全体会議にて行っていたんです。

 全体会議のオープニング少し凝ってみました!
  

2月28日
大森克則

フレーズ


社員旅行中に、もう一つの楽しみがあったんです。

それは、旅行中を兼ねて本社に大きな看板を設置したんです。

旅行から帰りたくない、でも帰りたい。との葛藤が実はあったんですよ。

地元で38年もやっていれば当然、住宅屋さんって誰もがしっていると思いがちではありますが、それが大きな間違いで結構知らない方がいるんですよね。

丸和さんて、何屋さん・・・・・?

建売屋さん・土地屋さん・不動産屋さん・・・布団屋さんって、よく言われれるんです。(えっ)

布団屋・・・丸八さんではありません。丸和です!

得意とする、注文住宅を進めたくこんな大きな看板を付けてみたんです。

今まで、向こうが見えていた風景が見えなくなって少し寂しいさもあるんですが、毎日当社で施工した家も見ているのも
良いものですよね!

是非、社長『オススメ』です。

必ず、看板のようなフレーズが実現できます。

2月25日
大森克則

親睦


年に一度の、親睦旅行!(行先が気になる)

日頃の業務の疲れを癒されに行くことと、社長始め社員同士の親睦を図ろうと、毎年この時期にご褒美として行っています。

巷では、経済状況や震災の影響で旅行など自粛ぎみな世の中でありますが、良い仕事が出来る前の下準備として考えているんです。

よく『丸和さんは儲かっているからいいね。』と言われるんですが、決して儲かっている・儲かっていない、それだけでの考えで旅行をしている訳ではありません。

社員達とは、一つ屋根の下で仕事をしているだけでは仕事の付き合いだけしか解りませんよね。

一歩外に出て、お酒を交わし裸のお付き合い(下ネタではありません。)をして、始めてその人の性格が解るのだと思います。

仕事上の性格とプライベートの性格って違いますよね!

互いの性格を知り、互いの良い所を活かすことが出来れば、仕事も家庭も充実した日々が送れるのだと思っています。

良い家は、良い社員同士が創る! 

幾ら、研修に行って勉強しても頭だけ詰め込んでもいけません。

社員同士が互いの性格が解り合えることで、助け合う心・励まし合う心が生まれてくるのだと思います。

いつも楽しく、笑顔が満ち溢れている社内には、仕事以外でもこうして、社員同士が触れ合える機会を設けているからこそ、いつも元気な会社でいられているのだと思います。

2月23日
大森克則

貢献


『ぶらり散策記』

地域貢献のひとつとして、地元のお店をご紹介しているんです。

毎月、3000通近い『手作り情報誌いっぷく通信』を建てて下さったお客様へ送っているんです。

その中に、おまけとして同封しているのが、↑コチラ

毎月、レストラン・美容室・ケーキ屋さんなど地域で頑張っているお店を取りあげてご紹介する企画!

そこに、取材に行っているのが営業企画室の手束主任!

社員の皆から、いつも美味しいもの食べられて羨ましいがられているんです。

でも、この美味しさの裏には苦労があるんですよね。

本当に美味しいもの・よいものを、どう文章で表現するのは本当に難しいんですよ。

文章ひとつで、表現が違ってきてしまうんですから・・・・。

回を重ねるうちに、表現力が上手になり、合わせて写真の撮り方も上手になっているんです。

是非、手作り情報誌『いっぷく通信』をおススメします。

⇒ いっぷく通信  

⇒ 丸和住宅友の会

明日から、社員旅行に行ってきます。(楽しみ)2・3日、留守にします。

2月19日
大森克則

隠れた名店


地元には必ず、隠れた名店ないですか?

知る人ぞ知っている名店って結構、常連さんだらけで入りずらい所とか、薄汚くて退いてしまうお店があるんですよね。

そんなお店って、味は絶品で美味しいんだけど宣伝やお店の飾り付けがイマイチなところってありますよね。

もっと工夫すればお客様が来てくれるのにね〜何て、料理のコンサルタントでもない私が・・・(大きなお世話ですね。)

でも、少し口を出させて頂きま〜す。なんせ、皆さんに行っていただいもので!

このお店には非常に迷惑なことかもしれませんが、このブログを見た人が少数でも美味しいと思ってくれ、2度・3度と足を運んでくれれば有難いと思います。

以前、社員の森さん(女性)がハンバーグの美味しいお店(カレーも)紹介したの覚えていますか?

本人は意地悪してお店の名前を公表しないままでいましたが、実は私も小さい頃から親に連れて行っていただいた場所なんです。

あの時の景色と変わらないお店・・・・って言うことはあれから、25年以上経つんですよね。

辛口な言葉で言うと、『薄汚いお店』って感じが正直かな?

始めての人や通りがかりの人は退いてしまうような感じです。

(少し工夫すれば、いいのにな〜)

でも、勇気を出してドアも開けて下さい!

室内も、昔のまんま・・・・人によっては、レトロな感じがいいと言う方もいるかと思います。

(私は雰囲気は好きです。)

本題の味に!

カレーもハンバーグも一押しに旨い!

真鯛のグリエは絶品!

それと、鳥のから揚げ好きな人、必ず注文してくださいね。

カレー専門店なのに、隠れた料理かもしれませんよ。

そして、最後に接客です。

オーナーさんの優しいさが溢れるしゃべり方や気遣いは、私も見直さなければいけないと思うくらい上品さがあります。

是非、勇気を出して足を踏み入れましょう!

きっと美味しいくて、誰にも教えたくないお店と出会えることと思います。

決して、覆面調査ではありません。

良いことは自分だけに仕舞い込んどくことが出来ないくて、お裾わけしなくなる社長なんです。


栃木市惣社にある『ランデヴー』さんです。

久方の社長のお店ネタですよ。山成さんのもつ煮ネタ以来かな!

詳しくはコチラ→ 外観でお店か決めない!

小さい頃からカレーが大好物な私の一押しのお店をご紹介しました。

2月16日
大森克則

笑顔の源


朝から社長って何で元気なの?って良く言われるのんです。

「人一倍仕事への情熱があるからです!」

それと、毎朝見ている『お天気お姉さん』のお陰で朝から笑顔なのかな?

こんな内容始めてです。・・・・社長とあるものが、このような画像・内容はと思う方がいるかと思いますが、朝から笑顔が見られることで清々しい朝や一日が送れると思います。

朝から険しい顔している社長がいたらどうでしょう?

今日の社長は機嫌悪そうだから、早く外出しちゃおう〜そんな気持ちになってしまういますよね!

これでは、無駄にした一日を過ごしてしまいます。

社長の仕事は、社員が仕事をしやすい環境を作ることが社長の役目ですから、いつも笑顔でなければいけませんよね。

笑顔って本当に大切なものなんですよね。笑顔の人の周りには沢山の人が集まってくるんですよね!

だから、毎朝お天気お姉さんの笑顔をみて『笑顔』になっています。

笑顔・・・?「ニヤッ」 嫁からには「キモッ」と毎朝言われています。

これが、社長の私生活です。明日は、バレンタインディー・・・楽しみ!「あなた、歳と地位を考えなさい!」って・・・いくつになっても・・・・。

2月13日
大森克則

分身


笑顔を絶やさない社員達!

本当に、社内は『笑顔・笑顔・笑顔』の一色です。

やっぱり、社員達は社長のことを見ているんですよね!

いつも笑顔でいれば、笑顔でいてくれるし。

お客様への思いがこうであれば、こうしてくれるし。

食べ過ぎでお腹が出れば、お腹が出るし。

ゴルフを始めれば、始めるし。

私の分身のようですよね。でも、似てほしくない所まで似てしまうのには反省しています。

社員が社長を信頼すると同じで、社長も社員を信頼しなければいけませんよね。

社長の良い所を真似しよう、取り入れようと思ってくれる社員が多ければ多いほど、会社自体が信頼のあるものになっていくのだと思います。

(ところで、信頼されているかが・・・・不安)

誰からにも信頼される人になる為には、自ら人を信頼することですよね。

いつもテーマとして掲げている『信頼のナンバーワンブランドを目指して』 

数字上の?1ではなく、お役立ちの?1を目指して常に向上しているんです。

2月11日
大森克則

今日の仕事


お話・聞き疲れの一日!

今日は、朝から夜までしゃべりっぱなし!

突然の来客が多く、喉はカラカラ、お腹はポチャポチャ、頭はフルフルと、何をしていたのか?????

お茶飲みで一日が終わってしまいました。
(申し訳ありません!)

社長だから、許されることなんですよね。その前に、誰も気にしてないかな?

気になっているのは私だけだったりして。 (こんな性格なんです。)

社長の仕事は、『社員に厳しく、お客様に優しく』どこかで聞いた言葉・・・『他人に優しく、自分に厳しく』ですよね。

嫌々、社員にも優しいかも(見えない所で・・・)

実は毎朝、社員が出勤をしてくる前に、暖房のスイッチを入れて部屋を暖かくしているんですよ。

そして、社長の笑顔でより一層、暖かくしているのを知っているのかな?

わざわざ、こんな事を言わない社長だったら、かっこいいんですかね。

でも、誰も感じてない気がしてブログで愚痴を言わせてもらいす。

「いつも、朝から晩まで社員の為にこんなに頑張っているのに・・・社員共は何も・・・しないのは社長じゃないの!」

と言い返されてしまいます。

心も格好も『かっこいい』社長になりたいです。

2月9日
大森克則

子供職人


毎年、毎年、沢山のお客様が体験している『子供職人』

今年も、多くの「お子ちゃま」「おじちゃま」に体験していただきました。

第1回目が、基礎職人で〜す。

日頃、道路工事や解体工事によくお目見えするブルトーザー

小さい頃、大人になったら乗って動かしたいな〜

何て思いながら真剣な眼差しで見ていたことを思い出しませんか?

「乗りたい・乗りたい」と、母親に駄々を捏ねていたワガママな私・・・。

そんなお子ちゃまに、大人になる前に体験してもらいたいと
思い、毎年行っているんですが今時、私みたいなワガママなお子ちゃまはいませんね!

でも、小さい頃に経験したことって、何と無く覚えていて、何と無く優越感に浸るんですよね。

そうそう、ブルトーザーを動かしている人(職人さん)にもあこがれていましたよね。

少し、強面な顔して動かしている姿!(かっこいい)

今では、頑固な怖そうな人は減り、こんな風な草食系で優しい職人さんが増えているんです。

是非、将来の夢の一つにしていただきたいです!なぜなら、若い職人さんが減っているんです。

冬は凍えるような寒さ、夏はのぼせる暑さだからかな・・・・・。

何となく、職人さんよりも「おじちゃま」のお客様の方が肉食系、基礎やさんみたいですね!(スカウト)


もっと詳しい内容は

コチラ

2月6日
大森克則

尊敬

昨夜は、鬼だ!と言われ追い出された社長です。

会社では、鬼かもしれませんが、家では仏様のようなんですけどね。

ただ、昼間しゃべり過ぎで、無口なだけかもしれませんが・・・。(大仏です)

毎朝、新聞を読むのが日課なんです。特に土曜日の新聞は(楽)

新聞の記事ではなく、折込広告を見ているだけなんですが!

(新聞を読むとは違うか!)

この日は、いつも住宅やさんと車やさんの広告ばかり、この建物安いよな〜。 オシャレだよね〜。など話しながら、住宅さんっていう事を忘れて見ているんです。

こんなに住宅やさんってあるんだ〜。

この会社さん、安いのに設備がいいな〜。

社員さん達も明るく元気そうだな〜 何て思いながら、自宅ではお客様目線で見ています。

こんなに数多い住宅やさんから、お客様はどんなことを思い、決めているのかな?

当然、お値段やデザイン性もあるけど、それだけではないと思うんです。

週末になると、折込チラシを見ながらお客様のニーズはこうなんだ〜と感じて活かしたいのですが、各住宅やさんレベルが高すぎて追いついて行けません!

(でも、何とか追い付いているかな?)

非常にお安い価格だし、何でこんなに安くて丈夫な家が出来るんだろうと尊敬しているんです。

誰でも、安くて丈夫な家は望むものです。ここを今、自ら『何でだろ〜』と勉強しているんです。

良いものは、素直に見習わなければ行けない心をもって取り組んでいます!

2月4日
大森克則