基本動作


営業は挨拶・笑顔が基本!

どんなご商売でも、挨拶と笑顔は出来なくてはいけませんよね。

こんな当たり前の研修を60歳を超える超ベテラン社員から、先日入社した社員まで一日かけて勉強しています。

色々なデパートやレストランに行った時、無愛想な店員さんいますよね。

そんなお店からは買いたくない、食べたくありませんよね!

皆さんが必ずっていいほど思うはずです。

さて、我社どうだろ〜・・・・・・・。(心配)

人にされて嫌なことを、自分達はやっていないだろうか?

そんな危機感を感じ、基本的なことにも取り組んでいるんです。(出来ていることを信じたい)

挨拶も接客も、慣れ過ぎてはいけません! 

挨拶一つにしても、真剣に行うことで真のおもてなしが出来るのだと思います。

笑顔も常に、意識していれば『素晴らし笑顔』の持ち主になれるんですよね!

丸和住宅の社長のように!(自分で言うな〜)

※毎日、出社する前に鏡の前で、笑顔(ニコッ)ってして来ているんです。

2月26日
大森克則


いい〜笑顔でしょ!

本業重視


テレビ出演から、早くも4ヶ月が経ちました。

あの時の、緊張は今でも覚えています。

も〜二度とあの緊張は経験したくなくと思いながら生活をしていましたが、あらゆる所からオファーが来るんです。

先日の高校とか、今度は東京ビックサイトでの講演まで・・・

そろそろ、ほどほどしないと本業が疎かになってしまいますからね!

仲間でも、講演で忙しく本業が・・・・って言う方もいるくらいだから!

それから、先生・先生と煽てられ勘違いしてしまう方も!

人前で話ことが苦手な私は、いつも飾らず、背伸びをせずに
地道に進んで行きます。

年輪企業と一緒で、年輪人間を作り毎年・毎年ひと周りづつ
成長をして行きたいと思っているんです。

お腹の贅肉だけではなく、心も頭もそして絆までも・・・・

生涯、数多い人にお役に立てらればと常日頃思って仕事をしていた方が気楽でいいですね!

丸和の社長っぽくて・・・・

2月24日
大森克則

楽しい旅行


一年で最も、社員達が楽しみにしている研修旅行!
(ボーナスよりも・・・・)

先行き不透明な経済状況なので、旅行やレクレーションなど、自粛ぎみな世の中でありますが、よい仕事が出来る前の下準備(下拵え)として考えいるんです。

『丸和さんは儲かっているからいいね』と言われるのですが、決して儲かっている・儲かっていない・それだけの考えで、親睦旅行をしている訳ではないんです。

毎日、一つ屋根の下で仕事をしているだけでは仕事の付き合いしか解りませんよね。

一歩外に出て、お酒を交わし裸の付き合いをすることで、始めてその人の性格が解るのだと思います。

仕事上の人間性とプライベートの人間性は違うものです。互いを知り、互いの長所を活かすことが出来れば、仕事も家庭も充実した日々が送れるのだと思います。

社員同士が互いに人間性が解り合えることで助け合う心・励まし合う心が生まれてくるのだと思います。いつも楽しく、笑顔が満ち溢れている社内には、仕事以外でもこうして社員同士が触れ合う機会を設けているからなんです。

(いっぷく通信 社長コラムより抜粋)

この文章好きなんです。(マイブーム)

2月22日
大森克則

出発

おはようございます。

今日から3日間!(18日・19日・20日)

社員研修旅行(総勢43名で)に行って参ります。

これだけの人数になると遅刻をしたり規則を守らない人が・・・

丸和の社員は社長にて、紳士なのでそんな遅刻とかなんてありません!(笑)

でも心配です。

無事帰って参ります。おみやげ話をお楽しみに!

2月18日
大森克則

訓練


起震車?

あまり、聞きなれない言葉???

地震の振動を体験できる自動車なんです。

起震車!

何と栃木県に一台しかないもので、借りるのにも大変な手続きをしなくてならないんです。

なんで、住宅屋さんが体験するの?

震度7を体験すれば、それ以上の地震に強い建物を造れると思ったんです。

なかなか体験できない震度7の地震・・・(体験したくありませんが)

いざと言う時に備えて、丈夫な柱や基礎を作らなければ、なりませんからね!

でも、建物だけ丈夫に造ったとしても、部屋に置くタンスやお仏壇などもきちんと固定しなければ二次災害が起きてしまいますね。

今回、体験することによって、より地震の怖さと凄さが解り
住宅の強度の重要性と地震への備え方のアドバイスが出来ると思います。

折角の機会なので、多くのお客様にも体験していただきました。

今回は、併せて防災訓練を行ったんです。いざ火災の時に
どんな対処や行動をとっていくのか?

会社の給湯室から火災が起きた想定で訓練を!

119番への通報の仕方や伝え方、消化器の使い方まで消防車まで出動しての本格的な防災訓練でしたね。

社員を火災から守ることも社長の役目ですから!

詳しくはコチラをご覧下さい → クリック

2月16日
大森克則

バレンタインデー


今日は、待ちに待ったバレンタインデー

何個もらえるのかな〜。ナンテ朝からウキウキ!

あっそう言えば、会社は数年前からチョコ禁止なんだ〜

義理チョコでも、もらえないのは・・・・(寂)

でも、帰りに何と、後ろの座席に綺麗な袋が・・・会社の規則を守らないのは誰???でも嬉しい!

冷静に考えたら、出勤する時に妻からお父さんに渡してと預かったものであった・・・。(渡すの忘れていた)

そんな馬鹿な社長でした!

期待するな!

家に帰り素直に言いました。(叱)

2月14日
大森克則

子供職人


またまた、やって来ました!

1年間は、長いようで短い? 短いようで長い!

『子供職人』 

なぜか、1年に1回なんです・・・・

それも、この寒い季節に! (2・3回ぐらいやれば社長)

男の子であれば、一度は乗ってみたいショベルカー

そんな、思いを叶えてあげようと思いやり始めたんです。

ただ、社長が小さい頃、思っていたことを実現しているだけなんですが!

それが良いのかも!

どうしても、安全性に留意して機械には近づけない時代に
このようなことって、パパもママも嬉しい時間ですよね。

住宅と一緒で家族全員が嬉しくなることもそうですが、
家造りをきっかけに家を造る過程を勉強しながら楽しんで頂けるも考えているんです。

お子様も思い出に残りますし、ご両親もお子様に負けじと

小さい時に戻ったように、はしゃいでいましたね!

丸和日和で、楽しい一日でした。

家づくりは家族の幸せづくりです。携わる私達はいつも幸せな気持ちですね。

この笑顔を見ていると・・・・・・・(よだれ)

明日から、名古屋まで出張に行ってきます。社員二人と一緒に勉強してきます。

イベントレポートはコチラ

2月10日
大森克則

講演

こんな体験初めてです。

同じ、職業の方には何回も講演していますが・・・・・

生徒に講演したのは初めてです。(地元の高校生へ)

何を話して良いのか???

事前に先生から、なぜ今の職業に就いたのか?

社会人として最も大切なことは何か?

これから社会に出て行く若者に伝えたいことは!

を話してほしいと課題を頂いたんです。

↑ 新入社員には話しますが・・・高校生にどう話していい  のか(難)

そう思っていると、学校ですから鐘がなり、9時限が始まりました。

『起立・礼・着席』

そして、私の紹介・・・

大森先生は??? えっ、この日は先生なんでね。

緊張どころか、先生と言われ、お尻がムズムズしちゃいますよ。

そんな中、いよいよ話す時に!

まず、すべての職業は『サービス業』であります。

看護婦さんもサービス業

公務員もサービス業

職人さんもサービス業

将来、どの仕事に就いても『サービス業』を伝えました。

だから、『挨拶』『笑顔』『身だしなみ』この3点はキチンと
しなくてはいけませんよ。

そして、100円のジュース(価値)を120円のジュース(価値)で返すことがサービスであります。

100円のジュースを100円の美味しさでは、普通であり2度3度と買ってくれません。

美味しいと感じる時は、100円の価値より美味しいから何度も買うものであります。

サービスも、100の力ではなく120%の力で対応していかなければなりませんよね。

そんな事も、加えながら話したんです。

そうそう、最後に願いは必ず叶うとも話しました。
それは、『成功(夢)(希望)のイメージを抱いて、日々努力を続けること』 

そうすれば、プラスに物事が考えられるよと!

この日だけ、先生気取ってました!

2月9日
大森克則

しつこい


しつこいですが、今年は『基本・基礎』を方針としてます。

その一つとして、住宅の基本となります構造(柱)の勉強に行って参りました。

住宅の基礎は、『基本・基礎』の基礎でこれがしっかりしてないと、丈夫な住宅は出来ません!

その次は、やっぱり柱がしっかりしていないと、地震に強い
住宅とはいえません!
8年前に、『家族が安心して住める家』を建てようと強く思いで造ったのが、今では多くのお客様に高い評価を受けているんです。

地震も強いのは安心ですよね!

今の家は、地震では崩れる住宅はありませんが、揺れない住宅・揺れても強い住宅がいいですよね。

実は・・・そんな住宅を数年前から建てているんです。

ですから、2年前の大きな地震にもビクともしないんです。

そんな、柱・構造をお客様に勧めるために私達がすべてを理解していなければなりませんよね!

ベテラン社員は復習と時代の変化での予習として学んでいきました。

2月7日
大森克則

鬼は外


昨夜は、皆さん豆まきをしましたか?

わが社も、鬼退治をしました!

鬼退治は『桃太郎』でしたよね!

会社の鬼に言えば『細かくて口煩い社長』が鬼役なんですが・・・・。

今回は、鬼に選抜されず・・・・・。

いじめっ子でお調子者の現場の長が・・・・赤鬼

お客様思いなんだけど、社員に威張る営業の長・・・青鬼

社員を代表して・・・・『鬼は外・鬼は外』と

追い払いました!

そのまま、帰ってこないと・・・(悲)

この赤・青鬼に対して・・・『福は内・福は内』

いじめや口煩い所もあるんですが、この二人も会社では『福』なんですよ!

安全に品質の良い住宅を建ててるののも赤鬼のお陰!

多くのお客様に喜んでいただいているのも青鬼のお陰!

時には、鬼になることはお客様の事や、会社の事も考えてくれているからなんですよね!(ありがとうございます。)

会社の鬼はこの二人で、福の神は社長です。

無病息災をお祈りします。

2月4日
大森克則