対策

0803梅雨が明けてから、梅雨らしい天気が続いていますね。

暑いのは・・・・のはと思っていますが、こうすっきり晴れないと暑さも恋しくなります。

台風もそろそろ接近してきています。

 

台風になると腕の見せ所なんですよ。

現場には危険があるので、それをなくす為に社員全員で台風対策を行っています。

この現場がどうこうではなく、近隣の方へ迷惑になってしまいますからね。

お客様宅の安全はもちろん近隣への配慮も欠かせません。

そういったことから、丸和の現場は整理整頓や安全に配慮されていると、全国を回る住宅の検査官からお褒めの言葉も頂いたこともあるんです。

また、新築現場だけでなく会社周辺の美化にも努め周囲の距離は決めていませんが、枯葉や除草・ゴミ拾いを行い、自治会から回覧板でお礼の文章が書かれていたこともありました。

これからは当たり前のことですが、継続の歴史で解ってしまうんですよね。

来客が来るから社内をキレイに!

草が伸びてきたから除草を!

ではなく、日頃からの準備というか、動作に入れていなけれはなりません。

お陰さまで現場の大きな事故はありません。日頃の心構えが一番必要なんだと思います。

安全は口うるさく言うことが、安全な現場作りと思っています。

8月3日大森克則

建築

20170729_164937日本でも出来ることを海外で!

尊敬している社長さんがグローバルでフィリピンに設計事務所を開設!

フィリピンからシンガポールやベトナムへ営業をして住宅の図面を設計しているんです。

 

その会社の視察に行ってきたのです。

観光であれば長期なのですが・・・・

仕事がメインなので2泊3日に行ってきました。

色々なメディアで知った光景ですが・・・

以外に、高層ビルにビックリ!

でも建築現場を見て再びビックリ!

今の日本では考えられない足場や建築現場です。

数十年前に中国に行った時も何と、高層ビルの足場が竹!

ヘルメットや命綱を付けずに平気で仕事をしていたことを思い出しました。

日本でもあったようですが、おそらく50年以上は経つのだと思います。

日本の建築技術の素晴らしいを実感してきました。

いくつかの完成したマンションを拝見してきましたが・・・・・

目が回ってしまうほどの、床の傾きにまたビックリ!

この国ではこの傾きは普通だそうですが?目が慣れるのかな?

今、後進国ですが平均年齢24歳と言うこれからの世代が多くいる国であるからこそ、

早いスピードで成長しているようです。

日本の技術を、アウトソーシングすることで、雇用や社会・経済にも汗を流している

立派な社長さん達が存在しているんですね。

日本で、まだまだ器のない社長。

日本どころか町内でも・・・

まずは、地域に根差して行う社長となり、いずれは世界!(笑)

8月2日 大森克則