体験

1211少し早いクリスマス!を味わってほしい!

マイホームで過ごすクリスマスってどんな

クリスマスなんだろう???

先日、マイホームで過ごすクリスマス体験を

行いました。限定3組のご家族に参加していただき

賑わいのある一軒家!(モデルハウス内)

まず、ママがリース作りをしているときにパパはお子様と

 

家の中で鬼ごっこしたり、屋上の電車で遊んだりと満喫しているようです。(嬉)

中々、経験の出来ないクリスマス体験、みなさん笑顔・笑顔の連発!

最後に、サンタさんが登場! お子様もビックリ・・・思い出になれば嬉しいですね。

今度は、お正月をマイホームで過ごす体験も良いのかもね。

12月11日大森克則

お誕生日

1208

お引渡し日って誕生日と一緒で忘れられない日でもありますよね。

そんな生涯、忘れられない日をお祝いしよう!

お誕生日に社員が・・・サプライズだったので後は言ってはいけませんね。

いつも、社員から社長は話し過ぎだぞ!と怒られています。

「社長にはサプライズがない!」と・・・

でもでも、お客様から温かいお言葉を頂けるってこんな寒い季節に

いいですよね。

いつも、お客様の言葉を片手に、おいしいおつまみ替わりに晩酌しています。(笑)

12月8日大森克則

オシャレ

1206本格的な寒さを迎え、社内ではマスクをしている社員もチラホラ!

ここ数年、風邪をひいていない社長は!

毎日、朝晩と祖父は作るウコンを飲んでいるか・・それともアルコール消毒(お酒)をしている

元気な社長ですが、非常に寒がりです。

恥ずかしい話、人より先にズボンは2枚(笑) 我慢をしているんであれば履いちゃえ!

 

社内では、60歳近い人でもタイツを履かず、我慢している人も・・・今の若い者はと言われています。

今、非常にスーツもシルエットが良くなっきてきていますが、いつもウエストと戦っている社長です。

いつも若くいたい!若い!と思っていられるように、流行を敏感にしているのですが、そろそろ追いついていけないように感じています。

現場の職人さんの作業着でもオシャレになってきているんですよね。

少し前は、赤や紫のダボダボなズボンが定番で、怖そうな人が多かったのですが今では、

すっかり減りオシャレな洋服で仕事をしてる職人さんが増えました。

私達が怖い服装は駄目!と職人さん達にうるさく言い過ぎたかもしれませんね。

しっかり作る職人さんでも怖いイメージは現代にはマッチしませんからね。

12月6日大森克則

ツリー

17212月に入ればクリスマス、大晦日と1ヶ月が過ぎ去るのが早い12月!

巷では、クリスマスソングや年末年始の準備が始まっていますね。

こう、12月になると慌ただしく、現場や交通の事故が気になります。

職人さん・社員達にも喝を入れなければいけませんね。

毎年、恒例のクリスマスバスツアーが開催しました。

いつも沢山のお客様が参加してくれるこのツアー・・・・。

いったいどこへ???

これから建築を考えている方達のためにに、新宿にあるリクシルショールームへ!

それだけではつまらないので・・・午前中は脳に汗をかき、午後は東京タワーを見学

夜には、東京ミッドタウンで少し早しクリスマスイルミネーションと楽しさ満喫なツアーを

開催しています。

そして、会社に到着したら!

数年前までは社長サンタでありましたが40歳にもなると少し恥ずかしいですねのでピースしtれいます。

12月4日大森克則

尻叩き

1201今日から12月!

カレンダーも後、一枚になってしまいましたね。

自宅の植木も枯葉でいっぱいになっています。

 

 

何となく寂しい気持ちになる12月、元気一杯頑張っていきましょう。

12月と言えばクリスマス、大晦日、忘年会と慌ただしく出費も多い時期!

でも、丸和住宅はそれだけはないんです!

恒例の「年忘れマラソン大会」

毎年、仕事納めの日の午後3時に社員全員でマラソン大会を開催しています。

一年の嫌なことを汗で流しちゃおう~と思い5年前から始まった行事!

思いつき始まったものが今では、何も言わずにウォーミングアップを初めているようですね。

それに加え、ファッションショーを兼ねているんです。

派手な靴や有名ブランドのウェアーなど、女子社員も多いので目を引かせる衣装に着飾ってくる男性社員もいるんです。

中々、社員全員で汗をかく時がありませんから、このようなことを通じてコミュニケーション

が取れればいいですよね。

毎年、一番最後にお尻を叩き走らせています。

12月1日大森克則

恩送り

%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%93%ef%bc%90恩送り???

恩送りってあまり聞いたことない言葉ですよね。

恩返しって言葉は良く聞く言葉ですが・・・

 

先日、東京の某会場で全国から集まる会合が開催!

そこで講演したのが・・・。

なぜか私!

13年前に、28歳の時に社長って???と思った時に

社長になっている人に教わるのが早いと思い、会合に参加したのがきっかけです。

当時、30歳未満、経営者(社長)は50歳弱!

20歳以上親子の年代にも関わらず、我が子のようにいろいろな事、住宅の事・経営の事まで

教えてくれたんです。

今では、器は追い越せませんが社員の数や売上の数、多くなったので経営術を教えてほしい???

講演当時の第一声は・・・

「・・・・・・経営術とタイトルになっていますが、ただ皆さんから沢山の良い所を学んだことを、素直に素早く行っただけです。 今日は皆さんには恩返しは出来ません! 皆さんに教わったことは今、志の高い人達に教わったことを恩送りしていますと・・・・・」

インプットだけは磨かれません!アウトプットをすることで人は磨かれていくんですよね。

11月30日大森克則

 

 

 

 

1123勤労感謝の日ですね。家族から癒されていますか?

癒されている最中・・・・季節外れの雪一報が入ったのではないでしょうか?

昨日は地震!

 

 

今日は季節外れの雪と驚き続くのこの2日間ですね。

日本・世界が異変が起こっているようですね。

気候の変化もそうですが、環境の変化もしています。

今までの、変化がどうあったのか、変化が変化だと分からなくなってきた時代!

スピーディーに対応することが大切ですね。

これから11月の雪は当たり前になる気候・・・今まで当たり前が当たり前ではなくなり、新しい

当たり前が発見されていくんですね。

11月23日 大森克則

 

 

 

社会科

1121あちこちで秋祭りの季節ですね。

地元栃木市では2年一度の秋祭りが行われました。

寂しいことに、年々観客が減る一向ですね。

 

 

地方のお祭りは仕方ないのかな???

でも、田舎でも頑張っているお祭りがありますよね。

小さい頃、子供お神輿を担ぎ、山車を引っ張り、ハッピを来て元気よく

参加していた頃を思い出します。

そんな、小さい頃の思い出が今、時代の流れでなくなってしまっているが寂しい気持ちです。

地域のおばちゃん・おじちゃんと交わることで、昔のことを知り地域にこと、そして地元のことを知ることが出来るんですよね。

沢山の地元を知ることで地元愛が膨らんでくるんで。

本当の地域密着は地元貢献か始まるそんな事を思いながら、これから未来を担う子供達の為に、思い出を作る企業として取り組んでいます。

現代、沢山の遊ぶもの、見るものがありますが・・・・まず、近場のものに触れ合うことで

もっと沢山の地元発見が出来ます。

なんだかんだで、地元は誰が知らない! それでは活性化しませんね。

以前、当社の社員の社会見学で地元栃木市に社会科見学に行ったことを思い出しました。

 

11月21日 大森克則

変化

1120環境の変化が激動している世の中!

変化・変化・変化の時代!

常に出遅れないようにしていかなければなりませんね。

 

でも、机に座り勉強だけでは変化は感じません。現場で冷たい風・暖かい風を感じることで変化に対応できていくのだと思います。

最近、変化に鈍くなってきた・・・そう思うときは外に出て目で感じ、耳で感じ、肌で感じることで敏感になっていきますよ。

社長は、最近どちらかと言うと、机に座ってゆっくり変化の事を考えたいと思っているのですが、中々落ち着かない・・・・。

社長の器の無さを感じながら仕事をしているんです(悲)

社長職は、そんな落ち着いて仕事を出来ることなんて無いのが普通なのかもしれません。

行動しながら考える。また違ったことを考えながら行動する。こんな繰る返しをすることで

器が磨かれ大きくなってくのだと思います。

器を量を増やし磨きを入れながら社長業に没頭していきます。

11月20日大森克則

 

発見

1119目黒雅叙園に行ってきました。

今週だけで3回東京に来ているんですが・・・

何の為ですよね。

 

沢山の知識・ノウハウを田舎栃木に運ぶ為なんですが・・・・重くて持って行くのに大変です。

勉強も良いのですが、ホテルのスケールにはビックリです。

ホテルの中に茅葺屋根の家があり和食の会席料理の家がたっているなど

凄い凄い凄い

たまには刺激をもらうことで新た発想そして提案が出来ることで満足の家が建っていくのだと思います。

良い物を見る・おいしい物を食べることで感覚が変わっていくんですよね。

まず、自分で見ること、食べることが最優先ですね。

11月18日大森克則