私だけ?


先日『婚活パーティー』って言葉初始めて耳にしたんです。

こんかつ?こんかつ? 

とんかつって聞き直しちゃったのは私だけ?

そんなこと社員に話したら、とんかつパーティーになっちゃいました!

昔のねるとんですね!

そんな訳で、少し早いがとんかつパーティーに行って参ります。失礼します。



気になる現在の順位はコチラ!

6月28日
大森克則

ひと昔


今日のひと声と言えば!
『暑い』ですよね。

このポストを見れば
『懐かしい〜』ですよね

私が住む栃木市さえも見なくなりましたね。
たまには見るかな〜????

小さい頃、家の前にあったんですよね。その頃は凄く大きくみえたのにな〜 この後ろに隠れて『かくれんば』なんてしていたことを思い出します。

今では隠れないね!!

昔を思い出すことって、楽しいですよね。

あんな時、こんな時があったからこそ今があるんですよね。

良い過去・悪い過去も誰もがあります。

悪い過去を良い過去に考えるともっと楽しくなりますよ。

そんな馬鹿社長です。

ハイポーズ『キマッテル』



気になる現在の順位はコチラ!

6月23日
大森克則

父の日


朝、雨の音で目が覚めてしまいました!
  (ウグイスの鳴き声が恋しい)

本格的な梅雨になって来ましたね。

さて、今日と言えば???

夏至! そうそう一番太陽が長い日ですよね。だけど今日は雨(残念)

その前に、今日は父の日ですよね。

みなさん何をあげますか?

昨日、『家族で作ろう生キャラメル作り』を行いました。

沢山のご家族がいつも頑張っているパパを囲んで、生キャラメル作り!

パパも一緒になって『わいわい・がやがや』(笑)

パパには家族皆が楽しい笑顔が一番のプレゼンとかもしれませんね!

住宅の建築だけではなく!
家族、地域(街)、社会が一つになることにも貢献しています。

だから、丸輪住宅なんです!

        (和)でした

※季節にあわせた、お料理教室毎月やってますので是非参加して下さい。

 輪を広げましょうね。



気になる現在の順位はコチラ!

6月21日
大森克則

一杯のとんこつラーメン


すみません! 火曜日から出張で昨夜に帰ってきました。

この画像を見ると『何が出張』だよ! と誰もが思いますよね。

特に社員の皆! (たまには許して!)

と言うことで今回の出張の旅は『博多』に行って参りました。

何で? 中州の屋台で『とんこつラーメン』を食べに! 

それも目的の一つかな?

本当の目的はと言うと
仲間(先輩)の皆さまの会社見学に行ってきたんですよ。

資産価値を落とさない分譲地を創っている先輩(60歳)で
年間、300区画も分譲地を開発している所なんです。

『雲の上の人って』こんなことを言うんですかね〜。

こんな大物の人達が私の周りには沢山いて、いつも圧倒されています。

でも、凄く勉強になるんですよ! 皆、創業30年以上の社長さんで、これまで色々な経験をしてきた人ばかり!

そんな人達に沢山の事を『こうすればお客様にいいよ』とか

『こんな事をすれば喜んでもらえるよ』など、今回もまた沢山のことを学んで来ました。


仕事の写真もキチンと撮って来ましたよ!

企業秘密でお見せできません。すみません(怪)



気になる現在の順位はコチラ!

6月19日
大森克則

いらっしゃい


食事中の方申し訳ありません!

へび嫌いな方も・・・・好きな人なんかいませんよね!

何で、私の机の下にいるんだ!

『ビックリ』

縁起の良いことなのか・・・?そう思っています!

それより何でいるんですかね?????

多分、6月からクールビズとなりノーネクタイやエアコンを節電の為、窓を開けっぱなしなんです。

そこから、入って来たんですかね?(今だに不明)

へびも家探しに来たんですかね!(嬉)

これから、へびも住める家も開発しなければ!

朝、出勤すると机の下を見ることが日課になってしまいました!(怖)
! 



気になる現在の順位はコチラ!

6月15日
大森克則

梅雨

梅雨に入りましたね。

そろそろ暑い夏はそこまでですよ!

このお腹なんとかしなければ!(写真は勘弁)

冬眠する為に食べたものがそのまんま。(ヤバイ)

早くダイエットしなければいけませんね。

体が基本ですから!と5年前から毎年人間ドックにかかっているんです。

さすがにまだ、何にもないですが今年は何か出てきそう!(怖)

健康でなければ良い仕事も出来ないし良い発想も浮ばない、
すべてはお客様に迷惑を掛けてしまうので、今日から!

健康第一! 安全第一! 安心第一! 安値第一! 



気になる現在の順位はコチラ!

6月13日
大森克則

有名に


最近、地元(栃木市)が結構メジャーになってないですか?

蔵の街の風情や大平山などマスコミなどで取り上げられているですよね!

先日、蔵の街並が日本で一番綺麗と言うことで受賞を受けたんですよ!嬉しいですね。

栃木市は映画の撮影など余り無いんですが、隣の鹿沼市は

『恋空』や『感染列島』など撮影しているんですよね!

悔しい!負けてられない! 栃木市ガンバレ!

でも、先日 町中を通っていたら『この後ろ姿』『このズボンの色』

U字工事ではないですか! (後ろ姿だけ)
有名人が来ない栃木市は大盛り上がり! 

そんな栃木市をもっとメジャーに!
  
 
追伸
自慢しようと思っていたのですが、社員の一人が佐野市で偶然行き会って、スリーショトと!(悔しい)



気になる現在の順位はコチラ!

6月11日
大森克則

若手


私もこんな時があったんだな〜!

みんな20代!  

この若手達がいい意見やアイディアを出すんですよ!

月に1回、集まって『あ〜じゃない!こ〜じゃない!』

『社長仕事しろよ!』なんて言っていないか気になる所ですが・・・・・!

非常に会社思い・お客様思いの意見が飛びかうんですよ!

数年建てば会社のホープ達です。今でも!

私も負けてられない! 頑張るぞ!

おじさんになったら面倒みてね!宜しく。



気になる現在の順位はコチラ!

6月8日
大森克則

★★★★


6月から新商品を発表!

始めの週末! 発表会を開催したんです。

各営業担当が今日、明日とお客様に説明するんですよ。話すのは、慣れているのに昨夜から練習・練習、今も練習!

今回の新商品は、すご〜く自信作!

今の景気にあった住まいを提供しようと、今までの経験と数多いお客様の声を聞いて開発した商品なんですよ。

マルワは高い〜!最近耳にするようになりました!(嬉)

  なんで!嬉しいの・・・????

そんなマルワが安くてお得な建物始めました!

   (あの有名シェフがランチ始めました!って感じで)

雨が降る中、多くのお客様が来てくれ高い評価をいただきました。

前評価★★★★  ←コチラ
後評価(完成後)★★★★★を目指しています。



気になる現在の順位はコチラ!

6月6日
大森克則