願い


このシールを貼るのは私の担当です。(いつの間にか!)

シールを貼る時って嬉しさと、丈夫な家を!と願いながら

貼っているんです。

最近、シール貼りが大忙しで怒られているんです。(誰に)

買われたお客様に! 

そりゃ〜そうですよね! 契約した土地がまだ看板が立っていると不安だし怒りますよね!

すみません! 私が担当なので許して下さい。



気になる現在の順位はコチラ!

9月5日
大森克則

改善


朝から、鼻水が止まらない!

風邪? もしくはインフルエンザ? 

社内第1号! ナンテ自慢にもならないですよね。

でも、思い起こせば毎年この季節になると?

犯人は「稲」かもしれませんね。

こう見えても、デリケートなんですよって言うか?

食生活を変えなければいけませんね。

春になれば、スギ花粉で大忙しだし早めに改善しなくてはいけません!

改善の仕方、良い方法教えて下さい。

いつも、○○○漢方とか、○○がいいよって試して見るんですが、長続きしなくて途中でいつも断念してしまいます。

こんなことを何年続けるか〜と思うと、「ゾォー」しましね!



気になる現在の順位はコチラ!

9月3日
大森克則

9月4日
今日は、昨日の変わってお鼻が快調!

昨日は何だったのだろう?????

ニヤー


今日から9月! 

もう秋の気配がそこまで来てますね。

秋と言えば「食欲・運動・・・」

私は「挨拶の秋」

昨日、今日と感謝の集いに来ていただいたお客様にお礼のご挨拶をしに行って参りました。

「ごちそうさま〜」

「楽しかった〜」など、お客様に言われ嬉しくなっている自分!

運転しながら一人で「ニヤ〜」っと!(変な人)

そんなの気にしないで、この二日間を過ごしていました。

来ていただいたお客様にお礼をするまでが「おもてなし」ですよね!

こんな私です。



気になる現在の順位はコチラ!

9月1日
大森克則

楽しい一日


しかし、楽しかった!

昨日は、日頃の感謝の意を込めて「感謝の集い」を開催!

天候に恵まれ、暑いくらいの日でした。(今日ではなく良かった!)

結構、晴れ男なんですよね! 大事な行事は誘ってくださいね!

そうそう、宝探しの本番!

キャプテン大森に暗号を解いた宝の地図を見せてOKだったら宝箱がもらえるんです。

みんな駆けずり周って暗号を探しに!

今だから言えますが、実は少し間違えていたお子様が・・・
でも、一生懸命探しているのを見てるとダメとは言えなくて!(すみません許して下さい。優しいもんで)

こんな引渡ししたお客様と一生交流をもてる私って幸せ者ですよね。

元気だった!「社長〜」と呼ばれたり、

ジャスコに買い物に行けば「社長〜〜」何やってんの!

居酒屋に飲みに行けば「しゃちょ〜」 飲みなよ! なんて声を掛けられるんですからね。

お客様なのか親友なのか? 嬉しい限りですよ! 

大げさかもしれませんが財産ですよ。

これからも、私の財産として今まで建ててくてたお客さんを大切にしたいと言う気持ちを再認識が出来た一日でした。

来年が楽しみ〜(後1年か〜長い!)

ひょっとしてクリスマス????



気になる現在の順位はコチラ!

8月30日
大森克則

 

元気な源


エコの時代なんですね。

ハイブリット車が凄く売れているみたいで半年以上待ち!

何を頼んだのか忘れてしまいますよね。(気が変わったりも!)

そんな中、住宅にもエコ太陽光発電!

車と違って高いのが少しねっくですが・・・。

でも、良く計算するとお得かも?! + 環境にも優しいし

お財布にも優しい = 健康エコ人間

太陽は元気な源なんですよね!

そんな、エコの生活が実感出来るモデルハウスで健康になろう!



気になる現在の順位はコチラ!

8月28日
大森克則

リハーサル


私の隣の人は、ラーメン屋の店主ではありません!

一応、海賊の子分です。

今週の土曜日に開かれる、感謝の集いのリハーサル中!

毎年、一年間の感謝の気持ちを込めて建ててくれた方を招待してワイワイガヤガヤと夏休み最後の思い出を作っています。

家だけでは無いんですよ!思い出作りのお手伝いまで!

そんな夏休みの文集になるように、私も頑張っちゃってます。

もう2ヶ月前から「あ〜じゃない」と毎年、夏になると力が入るんですよ!

楽しみ〜



気になる現在の順位はコチラ!

8月26日
大森克則

架け橋


東の空に大きな虹!
 
見惚れてしまい、写すの忘れてしまいました。
         (この写真は違います。すみません。)

久しぶりの虹! 良く小さい頃は良く見た覚えがあります。

最近では・・・・?
地球温暖化が原因なのですかね?なんでも温暖化のせいにしてしまう私です!

このキレイな虹の前には、苦労があったんですよ(哀)

大雨! 

日が良いので上棟現場あって、後少しで終わる寸前で雨!

幸い、材木は最小限で済んだのですが監督さんはびしょ濡れ!

自分より、材木を守る方が先なんですよっなんて言いながら! 

素晴らしい〜。 お客様の大事な柱ですもんね。体張らなければいけませんよね!

こんな、社員の素晴らしい気持ちと虹の美しさが見られた一日でした。

お酒が美味しそう〜。



気になる現在の順位はコチラ!

8月24日
大森克則

考え中

皆の街でも賑わっていますよね!

衆議院選挙!

天下りやら、高速道路タダなど色々な党が言っていますが、

今の私には何がなんだか解りません! 

仕事柄、色々な政治家の人と行き合う機会があるのですが・・・・・・????

将来を見据え、また目先を見て考えなれればなりませんね。
(投票日まで後1週間!)

もっと地方を見て政策をたてていかなければ、皆が豊かな国にはなりませんよね!

頑張ってほしいですよ!



気になる現在の順位はコチラ!

8月22日
大森克則

拝見


去年は結婚!

今年は新築!

おめでた続きの現役営業マン!

週末に「20代の創った現役営業マン」のお宅を拝見しちゃいましょう〜。

若いの和風! 

玄関入ればお月さま!(凄)

家の真ん中には坪庭!

これぞ、今風の和風住宅!って言うものですかね。

落ち着きがあって和風住宅もいいもんですよね!

でも、不思議? 

こんなに建てられるお給料払っていないのにな〜?

以前に・・・・・・
お客様に一生に一度の高い買い物を勧めるには、自分も同じ立場になってローンの返済や建物の打ち合わせを経験すれば親身になってお客様に説明できるじゃないですか!そんな言葉を言ってましたね!

だから、おもいきって建てたんですって!(さすが)

そんな営業担当であれば安心ですよね。1から10まで税金やローンのことまで解るんですからね。

社員に歓心しちぁいました。

いつの間には大人に!(抜かされる)



気になる現在の順位はコチラ!

8月20日
大森克則

初体験


とうとう、休みも終わり!

「イヤ〜」っと思っている方、沢山いますよね。頑張ろう!

この休み中に、少し恥ずかしい初体験をしました。

キレイじゃないですか?

私の手です! 手より爪を見てください!

「ピカッ」してますよね〜

実は、ネイルサロンで爪を磨いてもらったんですよ。

甘皮のお手入れまで!(肝)

結構、今って男性のお客様が増えているんですってね。

凄い時代になってきたな〜と思う私がやってしまいました!
(癖になりそう)

でも、今日現場に出て爪も指も真っ黒(哀)

お手入れも必要ですが、現場に出て汚れるのも肝心ですもんね。

女性スタッフに指見て!生皮(なまかわ)言ったら甘皮(あまかわ)でしょと言われてしまいました。(まだまだですね!)

すみません。

休みボケなので次回からは真面目なお話をします。(許)



気になる現在の順位はコチラ!

8月18日
大森克則