2022.08.11

家づくりコラム

新商品「エラベルRUG」が登場!あなたはどれをつける?

夏の大決算キャンペーンMARUWAパビリオン開催中♪♪

 

 

人気商品RUGの進化系“エラベルRUG”

わたしは好きを選ぶだけ

わたしの"好き"をもっと”好き”に...
家族の”夢”がもっと”身近”に...
みんなの”好き”が進化する。
選んだ“好き”と新しい暮らし。

 

あなたの“好き”を叶える5つのプランをご用意しました。

エラベルRUGキャンペーンページへクリック!

 

さらにバージョンアップしたいあなたに。。。

 

3つのバージョンアップの中から、今回は断熱性能のHEAT20について、詳しくご紹介します!

HEAT20とは、2009年に住宅業界の関係者や研究者などによって発足した団体「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」のことをいいます。英語名で「Investigation committee of Hyper Enhanced insulation and Advanced Technique for 2020 houses」といい、頭文字を取ってHEAT20と呼ばれています。

 

建築的要素(断熱材・外壁・屋根・サッシなど)によって断熱性を高める
設備的要素(空調機器・エコキュート・給湯器など)によって省エネ性を高める
創エネルギー的要素(太陽光発電・蓄電池)によって創エネ性を高める

これらの3つの要素を住宅に取り入れ、快適で住みやすく、地球にも優しい住宅を普及させることを目指しています。

 

各地域(栃木県は3~5地域)において冬の期間の体感温度を10℃~15℃以上に保ち、暖房機器によって利用されるエネルギー量を削減し、ZEH(ゼロエネルギー住宅)などの優れた省エネ住宅を目指す推奨基準です。

 

HEAT20はG1・G2・G3のグレードに区別されており、それぞれに断熱基準が設けられています。
(数字が大きくなるにつれて厳しい基準となる)

 

G1の基準
冬期間の最低体感温度が、概ね10℃を下回らない。かつ体感温度が15℃未満となる割合が20%程度。

G2の基準
冬期間の最低体感温度が、概ね13℃を下回らない。かつ体感温度が15℃未満となる割合が15%程度。

 

また、断熱性を表す数字として「Ua値」という基準があり、このUa値が低いほど高い断熱性能であることが分かります。HEAT20G1でも、丸和住宅標準装備のZEH基準よりも高い断熱性が求められています。

HEAT20に対応させることは、高い断熱性能を兼ね備えることであり、さまざまなメリットがあります。
気温差が少なく快適な暮らし。結露・カビを防いで健康的。省エネ効果で光熱費を節約。

HEAT20のG1 ・G2  あなたはどちらをつけますか?

 

『エラベルRUG』 + 『ツケタイRUG』  で、快適で”わたしの好き”がたくさんつまった新居を手に入れるチャンスです!

エラベルRUGキャンペーンページへクリック!

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

『栃木で創業49年』

栃木商圏住宅着工棟数14年連続No,1

デザイン性に優れた注文住宅から

高品質で高性能な建売住宅

駅チカ&学チカの広めの分譲地なら丸和住宅へ

【エラベルRUG】←コチラをクリック!

【キメタイBASE】←コチラをクリック!

建売住宅一覧へ】←コチラをクリック!

分譲地一覧へ】←コチラをクリック!

住宅展示場】←家づくりをリアル体感♪

家づくりカタログの取り寄せ、
各種ご相談はすべて無料で受け付けています

丸和住宅では、施工事例集や家づくりの流れが分かるスタートブックを無料で無料でお届けしています。また、イベントや見学会のご参加や各種お問い合わせも無料でご相談いただけます。

お電話でのお問い合わせ

0120-08-4118