2025.04.16

家づくりコラム

【コラム】ちょっと先のあたりまえ。IoT住宅ってどんな暮らし?



最近、ニュースなどでよく聞くようになった「IoT住宅」。
なんとなくハイテクな家というイメージはあるけれど、具体的にどんなものかご存知ですか?

そもそもIoTとは・・・「Internet of Things(物のインターネット)」の略称で、家電や設備・照明などあらゆるモノがインターネットを通じてつながり、暮らしをサポートしてくれる仕組みです。

身近な例で言うと「スマート電気ポット」があります。
例えば高齢のご両親が一人暮らしをしている場合、その電気ポットを使うと「お湯を沸かした」という情報が離れて暮らすスマホへ通知がいきます。
「今朝もちゃんと起きて、お茶を淹れてるんだな」と、離れていても自然と生活の様子がわかる。そんな“見守り”にもつながる家電です。

この様に暮らしにIoTを掛け合わせることにより、暮らしをより便利に快適にすることができます。
そして今、IoT住宅で快適に暮らすという新しい生活スタイルがはじまっています。
  • IoT住宅ってどんな事ができるの?

    IoT住宅ではスマホや音声で、照明・空調・家電・シャッターなどを一括で操作できるだけでなく、外出先からの遠隔操作やスケジュール設定も可能に。

    一つひとつの動作がシンプルになることで、暮らし全体の快適さと効率がぐんと上がります。

  • シーンで見る、IoT住宅のある暮らし

    「IoTって結局、何ができるの?」
    そんな疑問も、暮らしの中の一コマで見てみると、ぐっとイメージしやすくなります。
    朝・夜・そしてお出かけ中のシーンに分けて、IoTのある暮らしをご紹介します。

  • 《朝》時間のない忙しい朝もスマートに!

    目覚めと同時にひと事「おはよう」と言えば、
    照明がパッとつき、エアコンがちょうどいい温度に。
    カーテンやシャッターも自動で開き、朝の光が差し込む明るく心地よい部屋へ。

    朝の支度のバタバタをスマートにサポートしてくれます。

  • 《夜・帰宅後》帰宅後の「ほっ」とする時間も、IoTがサポート。

    外からスマホでエアコンを操作しておけば、家に着くころには部屋が心地よい温度に。
    お風呂もワンタップで湧かしておけば、帰宅してすぐにリラックスできます。
    さらに、カーテンやシャッターも外から自動で閉められるので、帰ってから一部屋ずつまわって閉める手間もありません。

    仕事帰りやお出かけ後の“あとひと踏ん張り”を、そっと減らしてくれるのがIoTです。

  • 防犯対策や見守り機能としても活躍!

    IoTは暮らしを便利にするのはもちろん、防犯対策にも頼れる存在です。

    屋外カメラと屋内カメラを付ければ、外出中でも家の様子が確認できます。
    カメラで人の動きを検知したらスマホに通知されるように設定も可能なので、万が一の不審な侵入があった際にもすぐ気づけて安心です。
    さらに時間指定でシャッターを閉めることもでき、不在を狙った空き巣対策にも効果的です。

  • スマホでからいつでも見守れる安心感

    また、もしもに備える防犯だけではなく、家に居ない時に様子がわかる“安心の見守り機能”としてもIoTが活躍します。

    子供・ペット・遠方の家族の様子を確認する見守りカメラとしても使えます。
    子どもがちゃんと帰宅しているか、ペットが元気に過ごしているか、離れて暮らす家族が変わりなく過ごしているか……。
    ふと気になった時に外出中でも様子がわかるのはとっても安心ですね。

  • IoT住宅のメリットは、こんなところにも

  • 省エネの実現

    IoTはエネルギーの“見える化”にも効果的。
    家電や照明の使い方を把握できることで、無駄なエネルギー使用を抑えることができます。

  • 時間の有効活用

    手間のかかる作業を自動化できる分、朝の支度や帰宅後の時間を、自分や家族のために使えます。

  • 将来性・拡張性がある

    暮らしの変化にあわせて、あとから機能を追加していける柔軟さもIoT住宅の魅力です。

  • まとめ

    今回IoT住宅をご紹介しましたがいかがでしたか?

    IoTと聞くと未来っぽくてまだ早いかな・・・と思われるかもしれませんが、IoT住宅は生活スタイルに合わせてカスタマイズでき、便利で安心な暮らしをサポートしてくれます。
    忙しい毎日の中で、あなたの暮らしのサポーターとしてIoTを導入してみてはいかがでしょうか?

「ちょっと気になる」「どんな感じなのか実際に見てみたい」
そんな方にぴったりのお知らせがあります。

栃木市箱森町に、IoT住宅のモデルハウスが完成します!
5月3日からご見学いただけますので、ぜひこの機会に体感しに来てくださいね。

見て、触れて、「あ、こんな暮らしができるんだ!」と思っていただけるはずです。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

ちょっと未来の暮らし。IoT住宅体験会【栃木市箱森町】 | 詳細ページはこちら




家づくりカタログの取り寄せ、
各種ご相談はすべて無料で受け付けています

丸和住宅では、施工事例集や家づくりの流れが分かるスタートブックを無料で無料でお届けしています。また、イベントや見学会のご参加や各種お問い合わせも無料でご相談いただけます。

お電話でのお問い合わせ

0120-08-4118