リニューアルしました!!


こんばんは、榎本です。

ついさっきまで、イオン栃木店2階の当社のお店で、社員ミーティングをしていました。

私達リフォーム事業部“リフォーム専科 イオン栃木店”もオープンして半年を迎えます。

そんな訳で、3月31日、4月1日の2日間はイオン栃木店でイベントを開催する事にしたのです!

      ↓↓まじめにミーティング中です。(榎本撮影)

当日は皆様が楽しんで頂けるようなイベントが出来るよう、頑張って知恵を出し合いました。

きっと楽しんで頂けると思います。皆様、ぜひ遊びに来て下さいね!!

それに先がけて、店内もちょっとリニューアルしました。
(ちなみに・・・丸和住宅本社横のハウジングプラザは大々的にリニューアル中です!!)

一番変わったのは、テーブルと椅子ですかね?(ハウジングプラザのおさがりです。)

        ↓↓これでゆったり落ち着いてお打ち合わせができますね。

リフォームにご興味のある方は、『まずはイオン栃木店2階へGO!』ですよ!!

社員一同、皆様のお越しをお待ち申し上げます。

      【武威・凱(ぶい・がい)の成長日記】vol.48

うちの暴れん坊の2人もだいぶ成長しました。

長男の武威は今年から年中さんに、凱は4月で2歳になります。早いですねえ・・・

先日のお休みには水族館に行ってきました。(2人とも水族館が大好きです!)

元気すぎてまいりました・・・・・・・

※追伸
  被災地の皆様の1日でも早い復興をお祈り申し上げます。

なんてこったい


こんにちは!昨日の橋本さんのブログは既に見て頂いているでしょうか。山形は凄い雪ですね!!

しかし、山形ほどではないですが栃木市も先週の水曜日雪が積もりました。・・・はい、定休日です・・・

出かける予定がありましたので渋々車の雪を落としていざ出発。

家の前の道が狭いせいかまだ自転車しか通っていませんでした。

道が全く見えませんが、そこは東北で育ち、雪に慣れ親しんだ私にとって何ら問題ではありません。さらにタイヤはスタットレス。鬼に金棒とはまさにこのこと!
華麗に走行してやりまガコッ!・・・・ギギギギギギギギ

・・・・・

・・・・ブォンブォン

ブォ・・・・・カチカチ・・カチカチ

・・・・・・

・・・・・・

ピーピーピー
皆様も雪道を走る際はご注意を。

※1時間半後に救出されました。

一度は行ってみて下さい


先週の土曜日に、山形に用があり行ってきました。今年は例年になく山形市内でも雪が多く、高速を下りて市内の道路に入ると除雪車により積み上げられた雪が道路の脇にあり、普段見ることのない光景にビックリしました。屋根にも、50センチは積もっていたかな?

山形は、わりと好きな県なんです。観光名所は至るところにあるし、映画でもおくりびとやフラガールのロケ地にもなっているし、ちょっと北に足をのばせば大正ロマンの雰囲気が漂う銀山温泉があったり、とにかく楽しめます。今の時期はお勧めしませんが、暖かくなったらぜひ一度行ってみて下さい。 下の建物は文翔館です。

山形城東大手門

銀山温泉
ここはまだ行っていないので、いずれ行きたいと思います。

最上義光

ライトアップされた霞城公園

ギモンスッキリ館がもうすぐスッキリします


ギモンスッキリ館に常駐している荒川です。

只今、改装中で工事が少し進むと業者さんから声が掛かってきてその都度どうする、こうするの繰り返しで工事が進捗しています。

ヨーロッパのカフェをイメージしたテラスをつくってコーディネートの打合せを楽しんでもらおうと考えました。

随分仕上がってきて今週末には完成の予定です。


二階の壁紙も張り替えてイメージを変えてみました。

完成したらぜひ遊びに来て下さいね。

PS,また、改装中の打合せでは大変お騒がせして申し訳ありませんでした。

健康のブレスレット


最近、年のせいか身体にガタが来ているようで、2月に膝を痛めて久々に病院通いをしました。
ようやく膝の痛みも癒えきて体調も良くなって来ましたが、このままではまずいと思い身体を鍛え直そうと考えていた時に、旅行で寄った土産店に北投石と言う石のブレスレットを進められて購入しました。お店の人が言うには、温泉などに含んでいるラジウムを含んでいて遠赤外線やマイナスイオンを発生し、殺菌力が強く身体を自然に健康にすると言うのでちょっと高額でしたが買ってしまいました。

社員の中には「騙されている」と言う人がいますが、信じて付けています。
気のせいか少し調子が良くなった感じがし、暗示に掛かり易いタイプかなと思いながら今日も健康で一日頑張ります。

今年もお雛様を飾りました


飾り始めて早や26回目。父が亡くなった喪中の年を除き
真面目に毎年飾っていますが最近では大変な思いをして飾っても喜んでくれる人がいない寂しいひな祭りになっています。

次女のお雛様は玄関に飾ってみました。
明後日の休みの日はまた半日掛かりで片付けの作業が待っています・・・。あと何回飾る事になるのでしょうか?
今年が最後でありますようにと願いつつもまた来年飾る事になるのでしょうね。

体調不良です。

どもっ! 岩佐ですヘ(゚∀゚*)ノ

最近、雪が降ったりして寒さを実感しています。

そして…体調を今日の朝から崩しています(((゜д゜;)))

起床と同時に身体のだるみ&喉の痛み… 年のせい? いやっ!多分、風邪です(+_+)

どこで聞いたのかは忘れましたが、風邪をひいた時はコーラがいいそうです。
コーラは水分と糖分と何かを補ってくれるそうです。(きっと、何かに含まれていると思います)

そんな時は安静にして、早く帰り寝床につきます。

ウソだったらごめんなさい(●´ω`●)ゞ♪

営業企画室=広告屋さん?

しばらく更新出来ずじまいでした。

というのも、営業企画室…。

この広告この広告を作っていました。

大きさはB3です。

よくあるA4サイズのチラシでも時間がかかってしまうのに、その倍の倍ですからね…。帰りが22時になるのは当たり前の…。火曜日は、なんと!気付けば日付が変わっていました(^皿^)

当初営業企画室はここまでの大きさのチラシを作ることは想像できませんでした。あっても、いつも外注でしたから…。

今ではそれを作ってしまうんですから…。時々、営業企画室は、本当は集客する部署なのですが、広告屋さんではないか?と考えてしまうことも‥‥。

プラスに考えれば、それだけスキルアップしている?ということなのでしょうか。

そう解釈して、これからも精進したいと思います☆

そして、営業企画室が作る広告をポイしないで、ぜひ見て下さい!

ん〜迷う


この時期になると

各メーカーさんが新商品を発表し、売り込みに来ます。

どのメーカーさんも特徴をもった商品なので、

『すごくいいんだけど価格がな〜・・・』

『ニーズあるかな・・・?』

なんて考えながら商品を標準化するか悩んでます。

でも、この悩みが私にとって、とても楽しい仕事です。

『丸和は最初からいいものが付いてるね。』

なんて、お客様から聞こえてくると、最高にうれしいです。

これからも良く吟味して質の高いものを提供していきたいと思います。

では、また悩みたいと思います。

朝からイライラでした。

昨日の雪は、すごかったですね。そのせいで・・・・

私は足利市から通勤しているので雪の影響を見込んで
通常より15分早く自宅を出て、いつもの山道を避けて旧50号にてのルートを選択・・・・大失敗です。

朝早く出たのに渋滞で時計とのにらめっこになりイライラ・・・

会社に着くと社長から寝坊だろ・・・
いつもより15分も早く家を出ているのに・・・
早起きだけがとりえの私には、大変へこむ一言でした。

それでも事故なく会社にたどり着けたので良しとしようと思います。

今日の暖かさで雪も溶けると思いますが、いつも以上に気をつけた運転を心掛けましょう。