2017年10月丸和住宅サイトリニューアルによりスタッフブログも新サイトに引っ越しました。
- 新しいスタッフブログはこちら -

いつの間にか秋の気配

朝起きるといつの間にか秋の気配・・・・。

ついこの間までは、朝5時に起きても陽射しが明るく強かったのに・・・。

最近の朝の5時はまだ暗いです。

今年は梅雨もなく、夏の時期もあまりなかったような・・・!?

秋は紅葉の時期でもあり、果物のおいしい季節でもありますね!!

外に出かけるのも楽しい季節・・・。

ちょっと足を止めて丸和住宅の新しいモデルハウスを見に来ませんか?

サマーバージョンとはまた違ったモデルハウスに出会えます。

昼の顔と夜の顔、それぞれ違うモデルハウスを楽しんで下さい!!

 

img16@2x

DSC_0001IMG_5562

暑さもこれからが本番!!

梅雨もあけ、暑さもこれからが本番!!

そこで注意しなければならないのが熱中症ですね!!

熱中症で運ばれる人は、屋外にいる人よりも屋内にいる人の方が

多いそうです。

汗かき女

そこで熱中症対策を列挙してみました。

1.【水分】をこまめに取る

2.【塩分】をほどよく取る

※塩飴や梅干しなどを取るのもいいです。

3.【睡眠】をしっかり取る

4.首の後ろを冷たいタオルなどで冷やす

※首元など太い血管が体の表面近くを通っているところを冷やすと、

効率よく体を冷やすことが出来ます。

当社でも現場監督や営業の人は暑い中外に出て仕事をしています。

外で仕事をする人は本当に心配ですが、

室内にいる人も熱中症にならないよう

469415m[1]

十分気をつけましょう

そろそろ我が家も修繕どき・・・・

築20年を経過した我が家・・・・

誰も使っていないのに、水が流れる音がする・・・・

最初は何だろうなぁ?程度であまり気にしていませんでしたが、何日も続くとさすがに気になり始めました。

水を使うところを一つ一つ耳を澄まして聞いていくと、どうやらお風呂場から一番大きく音がするのが判りました。給湯器からの水漏れ?どこからの水漏れ?・・ガス屋さんに連絡して見て貰うと、お風呂場下の配管パイプからの水漏れでした。

工事は3時間ぐらいで終わりましたが、水道料金の請求書を見てビックリ!!    いつもの月より8000円も多く請求が来ていました。

4

これからフル活動になるエアコン。タイマーランプが点滅し、室外機が動かない!!電気店に連絡して聞いてみると、タイマーランプの点滅は中の基盤がダメになっているから、買い替えですね!との事。

いよいよ我が家も修繕が必要になってきたかな・・・・・

1

4月、新しい年度ですね!!

4月は入学式や入社式の時期ですね・・・。

当社にも、4月から3人の新入社員が入りました。

一日も早く会社に慣れ、力を発揮出来るよう願うばかりです。

又、4月はお花見の時期でもありますね!!

桜の花も、5分咲き位になりました。

今、栃木市平井町の太山寺では、しだれ桜が満開です。

この桜は、3代将軍家光の側室で4代将軍家綱の生母お楽の方がこの寺で養生中に

植えたものといわれており、樹齢約400年になります。

忙しい日常を忘れ、しばし歴史に触れてみるのもいいですね!!

栃木市太山寺しだれ桜

今日は節分

今日は節分です。

仕事帰りに恵方巻きを買って帰ろうと思っています。

今年の恵方は北北西との事。

福を呼び込むよう恵方の方位を向いて黙って黙々と恵方巻きを食べなきゃ・・・・・。

そこで節分について調べてみました。

節分って年に1回だけではないんです。節分の由来・意味は季節を分けるという意味もあり、春夏秋冬の季節の始まりはすべて節分なんです。つまり1年に4回、それぞれの季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前の日が節分の日となるんです。一番有名なのが立春の前の日にあたる2月3日。この日に、豆まきと恵方巻きを食べています。

日本では昔から立春が一年の始まりとされていたので、この日が一番良い日とされていたため行事としていまも残ったと言われています。又、 一年の厄を払って、次の年を迎えるということで厄除け=鬼に豆まきをしてやっつけるようになったんです。

豆まき恵方巻き

 

私の幸せな時間だけど・・・・・。

休日の私の幸せなひととき・・・・。

それは、時間の許す限り、コタツに入って韓国ドラマを見る事。

 

%e3%81%93%e3%81%9f%e3%81%a4%e5%a4%aa%e9%99%bd%e3%81%ae%e6%9c%ab%e8%a3%94

 

 

 

 

 

でも、この時期、何かと公共事業工事(下水道工事)が

あるんですよね・・・・。

朝8時を過ぎると、ダンプカーの音。

【揺れる、揺れる!!テレビの音が聞こえない!!!】

最近気がついて直したけれど、玄関の扉もキチンと閉まらなくなっていました。

振動のせい???

でも、栃木市をきれいにする為にしていることだから、協力しなくちゃ!!

ちなみに玄関の扉のスピードを調節するのには、扉についているドアクローザーを

ネジで回す事により調節が出来ます。

%e3%83%89%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc

夏でも寒いくらいでした・・・・・

最近、朝夕の温度も夏の暑い一時期に比べると、めっきり涼しくなってきましたね。20160813133011

日差しにも、吹く風にも秋を感じたりします。

久しぶりに、大谷石資料館に行って来ました。

外の温度は33度や34度なのに、洞窟から吹いてくる風はひんやりしていて

洞窟の中へ入ったら、信じられないくらい涼しくて、なぁ~んと12度でした。

洞窟の中に入る前に汗を掻いていたので、涼しいではなく寒かったです!20160813130935

ここでは、大谷の地質、採掘方法と採掘形態、大谷石地価採掘場跡が展示されています。

又、假屋崎省吾氏の生花が展示されていたり、映画の撮影風景なども展示されていました。

ここ大谷を使って、結構撮影がされていた事に驚きました。

 

 

%e5%81%87%e5%b1%8b%e5%b4%8e%e7%9c%81%e5%90%be%e3%83%bb%e7%94%9f%e8%8a%b120160813132505

 

 

蓮の花

近頃、朝、新聞を読んでいると蓮の花が見頃という記事を目にするようになりました。栃木市の花の之の里でも、今が見頃のようです。

そこで今回は、蓮についてちょっと調べてみました。

蓮は、その独特の花や葉っぱが美しい水生植物で、仏教では極楽浄土に咲く花とされ、古くから慈しまれてきました。蓮の花言葉は【清らかな心】【神聖】【休養】などです。7~9月に開花期を迎え、7月中旬~8月中旬に見頃を迎えます。蓮の花は短命で、花びらが開きはじめてから3~4日で散ってしまいます。また、午前中に咲いた花は、午後には閉じてしまいます。満開の花を観賞するには、開花2日目の朝7~9時頃がおすすめです。

蓮の花 2蓮の花

又、レンコンは、地下茎といわれる蓮(ハス)の茎が変化したものです。蓮の根っこ(蓮根)と書くので、根っこと勘違いされやすいのですが茎が肥大化したものを収穫しているんですよ。穴が空いている姿が特徴で、シャキシャキとした食感が煮物やきんぴらにして楽しめます。

れんこん

 

今年最後の桜

毎年花見に行こうと思いながら、気がつくと散っている桜。

遠い昔は花見というと、うめの花を愛でたらしいです。

【東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ】

という歌がありましたね!!

会社に通勤する途中、桜と菜の花のコントラストがあまりに綺麗だったので、

思わず車を止めて写真を撮りました。

この綺麗さ、伝わるかなぁ??

桜①
桜②

しばし癒しのとき

皆さん、体調はいかがですか?

最近はめっきり朝晩寒くなり、毎朝5時に起きるのが苦痛になってきました。

朝は、忙しくても新聞を読むように心がけています。

私の家では下野新聞をとっているのですが、読む楽しみのひとつに

花すがたという欄で紹介される様々な花をみる事です。

花の名前の由来や特徴など知ることもできます。

朝の忙しい中の私の癒しタイムです。2015-11-27_07-29