アキレス腱

お久しぶりです。管理部の飯田です。

先日、整形外科に行ってきました。

受けた診断は・・・『アキレス腱の炎症』

さかのぼる事、約2ヶ月前

2012年元日、私は栃木運動公園のグランドに立っていました。

そうです!!
栃木市の『元旦マラソン』に参加してみたんです!!!

昨年の6月からダイエットをかねてウォーキングをはじめました。

ウォーキングが慣れてきて、ジョギングに挑戦してみると意外と走ることができました。

時間も5分ずつ延ばし30分くらい走れるようになっていきました。

そんな時、市政だより見ていたら元旦マラソンの案内が・・・

5歳になる息子に聞いてみると、『走ってみたい』と言うので、家族全員でエントリーしました。

私は始めてなので、5キロの部にエントリー、息子は妻と親子の部で1キロに挑戦しました。

結果は・・・

順位はともかく全員無事完走できました。

そうです・・・その後からアキレス腱が痛み始めました。

病院で、『2週間もすれば痛みが消えますよ』と言われてから早1ヶ月半。

痛みは消えず(泣)

いつになったら、ジョギングが再開できるのでしょうか・・・

体も住宅も丈夫が一番だと思う30人中18位の飯田でした!


右側で応援しているのが息子です。

オムライス

最近、オムライスが大好きなんです

メニューで見つける度に注文してしまいます

今月食べたのは



左上が『オムバーグのたっぷりデミソース』
右上が『じっくり煮込んだハッシュドビーフオムライス』
左下が『オムライス デミグラスソース』

です

こう見ると、ケチャップソースがないですね

あと手軽に買って食べれるコンビニの『オムすび』はケチャップが入っているので美味しいです

まだ栃木でオムライスを食べていないので、

ぜひ栃木で「オススメ 」なお店があったら教えて下さい

より良いものに!!

おはようございます。

管理部の成田です。(^v^)

先日のことですが、クローゼット内の整理をしていたところ

こんなDVDがでてきました。


その名は ”すかんち” !!!!!!!!!!!!!

知る人ぞ知る

ローリー率いるグループで、

約20年位前に流行ったバンドです。

そのバンドの再結成ライブDVDなんですが・・・

すかんちって、洋楽のレッド・ツェッペリン、クイーンの音楽の影響をものすごく受けているんです。

たまに、あれっ!?このフレーズ同じじゃん!?

みたいな。

でも、うまく、ほかのミュージシャンの良いところを上手く取り込んで、アレンジしているんです。

たぶん、ローリーに影響されているミュージシャンも多いはず・・・

楽曲も王道ロックでかっこいいですよ!!!!!

さて、丸和住宅も社長のブログで書いてありましたように

他県の住宅屋さんで、丸和のいい所を参考にして頂いており、その商品も大好評とのことです。

これからも丸和住宅をより一層、ほかの方々から参考にして頂けるような、家造りをしていきますので、今後とも丸和住宅に大注目です。

そんな私も雑誌を覗いては、知識を高めるため、日々参考にさせて頂いております。

お互い刺激しあって、より良いものを造りあげていきたいものですね!!

初めまして

今月から丸和住宅に入社いたしました尾臺(おだい)と申します。
珍しい名前なので、ぜひ覚えていただけたらと思います。(長野県の一部地域には結構いるそうです)

管理部で現場監督として仕事をさせていただきます。
これからご新築される方にとって、丸和住宅に頼んでよかったと思われる建物を建てていきたいと思いますので、末永くよろしくお願いいたします。

ちなみにこちらヤマトです。
ウェルシュコーギーの雄です。
飼い主に似てまるっとしています。
こちらもよろしくお願いします。

別れは突然に



安田家の土鍋がお逝きになりました。

あれは去年の11月頃…本格的な寒さが訪れ、鍋が恋しくなり始めた季節。
鹿沼のスーパーカ○ミで確か800円程で売られていたこの土鍋。
安売りに目がない私は、もちろん即座に購入したのです。

この3ヶ月間、準備も片付けも楽チン!安くてお腹イッパイ!な鍋を酷使し続けていた私が悪いのでしょうか。

先日、二日目突入の鍋の残りを火にかけていたところ、なぜかダラダラと流れ落ちるスープ。
不審に思いよくよく目をこらすと、御覧の有様でした。

「これは…!もう手遅れか!?他の器に移すか!?しかし下手に動かすと被害は拡大する…。」

様々な思いが交錯しましたが、その日の夜はそれしかご飯がなかったので、汁が無くなる前に猛スピードで完食するしかなかった私。

次はもうちょっといいやつを買おう。鍋敷きとテーブルをビチャビチャにしながら、そう誓ったのでした。

こちらが生前の姿。

おそらくモツ鍋かキムチ鍋だったのでしょう。とても元気そうです。

改装中☆


こんにちは。大瀧です♪

PLAZAは只今、改装工事を行っております。
たくさんのお客様にゆったりと打ち合わせをして頂けるように、以前サラダ館だった部分を拡張して打ち合わせルームに変身する予定でござまいす。
どんな感じになるか楽しみです(^U^)
これからリニューアルオープンまでの様子を少しずつ報告しますね。

お客様には大変ご迷惑おかけいたしておりますが、
現在急ピッチで改装中ですので、今しばらくお待ちください。

そんな中ではございますが、通常通り営業しておりますよ!
明日も『住宅ギモンスッキリセミナー』を開催いたします!内容も少しリニューアル☆
パワーアップしたセミナー聞きに来てくださいね。

老化現象?


先月中旬から、咳が続いていました。
市販の風薬を買い、様子を見ていたのですが、咳をし過ぎて、右わき腹上部や背中に激痛が!!
病院に行ったところ、ろっ骨骨折という診断!?
「おいおい、咳でか?老化じゃないですよね!?」(←心の声)
突然のくしゃみは、痛くて涙がでちゃいます。
心身共に鍛え直さなければと感じた今日この頃です。

皆さんも、風邪・インフルエンザ・肋骨骨折等々気を付けて下さいね!!

風邪対策


巷ではインフルエンザが流行っているようで・・・。

予防対策にしょうが味の飴やタブレットを常備しています。

先日新しく発見した『ジンジャー・チュー』
しょうが味のハイチューです。
試しに一つ買ってみたら、おいしかったので
再び購入しに行くと、完売。
入荷の予定はないと言われてしまいました。残念。

マラソン大会


お久しぶりです。
小森です。

今から2ヶ月前に当社の浦野さん、菊地君と
10kmマラソンに出場してきたのですが、
その時の写真を今朝浦野さんがくれました。

5km位は趣味程度に走っていますが
10kmはきついですね(><!)
走り終えたときの感想は、
吐きそうだった事しか覚えていません。
よくマラソン選手が、ゴールした瞬間
倒れますが、まさにあんな感じでした・・・

結果は全力で走って50分30秒だったのですが、
驚くべきは、60歳以上の方が
自分よりも早い40分で走っていました!
マジで凄すぎです!!

ちなみに丸和住宅の3人の順位は
指の本数を見てくださいね!

次回は菊地君と安田君がさつきマラソンに出る
噂がありますので応援したいと思います。

自分は勝ち逃げということで!!辞退します。

ALWAYS カマヤ


栃木市大通りのホテルサンルートと旧福田屋のところの交差点にあるレストランです。店名にもあるように映画「ALWAYS三丁目の夕日」の一場面で撮影現場になったことでも有名です。

ランチタイムに伺い、特製ハヤシライスととちぎどりのカツレツをいただきました。

どちらも非常に美味しくいただきました。レトロな空間で落ち着いて食事ができました。今度はディナーにも行ってみたいです。