最近の楽しみは
カフェ風に盛り付けた。たかばカフェのランチを写真に取ることに夢中です。前からの約束のお弁当を(家の次男と同じ年の)K君に作ってあげました。
おいしかったかな~?メニューは得意のサラダ・から揚げ・煮豆・ひじきの煮物グリーンピースの炊き込みご飯とスイカとキゥィフルーツでした。
以下は朝食とランチの写真です。明日は何を作ろうかな~
|
|
[本社] 〒328-0075 栃木県栃木市箱森町37番49号
[支店] 鹿沼・足利・小山・家リフォーム専科(イオン栃木店内)

リフォーム部鷹羽です。

東京芸術大学の卒展に行ってきました→興味深い展示がたくさんありましたよ。
その帰りにすぐ近くに開設された東京国立博物別館『黒田記念館』で教科書でおなじみの黒田清輝の名作をみてきました。

私好みのレンガ作りの建物 アールヌーボーの手すりが素敵でしたよ

古民家を改装した紬問屋さんの珈琲店 壱の蔵でシャンソン
のコンサートがありました。町田真理子さんです。深くて味
わい深い曲とドラマチックな歌い方とハリのある声に魅了さ
れました。 私の住む町結城でも教室を開いているそうで
す。(^u^)行かなくちゃ〜

イオン店リフォーム専科で『リフォーム相談会』で開催中です☆ 自然素材でリースを作ろう♪にたくさんのご家族の参加でリース作りを楽しんでいただきました。
フジのつるとモミの木 松ぼっくりでクリスマス気分です☆

益子の陶器市で一目で気に入りました。
黒崎さんていう作家さんの作品です。
毎年5月に友達5人で出かけて楽しんでいますが
主にピアスやブローチ ネックレスなど買っています。
素敵でしょ?
テーブルの上に置き毎日眺めて楽しんでます。

先日 リフォームの見学会をやらせていただいた
I様邸の様子をご覧ください。
まずは外観から
玄関を入ると 暖炉のあるリビングルーム
ホームパーティもできます。

涼しげなタイルコースターでお庭でとれた
レモングラスとミントでハーブティです。
おいしかったです。

一枚板のテーブルといろいろな形の椅子たち
お客様のセンスが光ってますね。

トイレの壁紙もゴージャス(^u^)


出窓のクロスとプリーツスクリーンがアートです。

ちっちゃなガラスタイルで作ったコースターと鍋敷きです。
イオンリフォーム専科で無料講習会を予定しています。

木で作ったハウスです。可愛いでしょ♡♡
アクリル絵の具で色を塗ったり布や革素材貼ったり
楽し〜ウふふ

ビフォーです。

アフター♡
レンガ調のエコカラットがいいかんじ〜
私が貼りました(^u^)
洗面室と浴室もリフォームしました♪♪♪