毎日、通勤で栃木の運動公園の横を通りながらも気持ちに余裕が無く ・・・
日曜日に法事の為、休みを頂きお寺に行った時 桜が咲いているのを見て あれ????今年はまだ見ていない・・帰りに家族で地元の見どころを少し寄り道 (金崎の桜は有名かと・・)田波家のおすすめポイントをご紹介 よろしければ一度
常に気持ちにゆとりをもって自然に触れたいといつも思っているのですが・・・・
シンボルロードのしだれ桜
西方運動公園
遊具施設近く
ワンパク公園
遊歩道をのんびり散歩
東北自動車道~東武日光線 小倉川沿い
[本社] 〒328-0075 栃木県栃木市箱森町37番49号
[支店] 鹿沼・足利・小山・家リフォーム専科(イオン栃木店内)
現在、当社では来年3月に工事が完了可能なリフォーム工事をされるお客様で20万円~200万以内の融資を受けられる金利をLⅠⅩⅠLが負担してくれるキャンペーンを今月一杯受け付けています。実はこのキャンペーン5月1日から行っていたのですが・・・
先日、水廻りの急ぎのメンテナンス工事をさせて頂いたOBのお客様に集金にお伺いした時のことです。 近々リフォームしないといけない所・・・の相談から外部・浴室諸々の説明、概算費用の話から「既に書類でご案内差し上げているキャンペーン・・・」~「知らない見てない~なんで早く教えてくれなかったの・・・」のやりとり・・・・「やはりDMやチラシはその時興味・関心が無いと見ないから・・」 まだまだ発信・ホローが出来ていない事に反省
まずは情報発信・何事あれば~まず相談頂ける窓口になれる様になられば
今年はジャガイモ4種類・サツマ芋・茄子・トマト・枝豆・ピーマン・シシトウ・ズッキー二・キューリ・唐辛子・トウモロコシ・南瓜・メロン・スイカです。ジャガイモは連作してしまったせいか
他はいい感じで![]()
少し手入れをさぼると・・・雑草が・・・
キュウリ・茄子の巨大化
(キュウリがズッキーニに
)
今年はトマトがよく出来て 美味しいそーです。(自分まだ食べてないので
)実がたくさんついていてこれから![]()
スイカがゴロゴロ
採るタイミングがなかなか難しくて
今年こそは割れる前に採る![]()
一年ぶりのチューリップが咲きました![]()
今年は少し遅めでした![]()
毎年少しずつ増えているんですよ~
玄関前
の写真です ![]()
道路からの上がりのコンクリートの割れが気になって・・・
プランターから花壇に作り変える事も検討しているのですがコンクリートが厚くて
なかなか踏み切れずにいます
PS.昨日から我が部では 栃木市薗部町で見学会をおこなっております。
昨日、本日とご来場頂きましてありがとうございました。リノベーションとしての
モデルとしてご覧頂けますが
モデル自体の土地・建物を販売致しますので購入等を検討されている方 、 場所や生活スタイルを検討頂ければ幸いです。
見学希望大歓迎
閉まっている時がありますので内覧の際は、事前にイオン店
フリーダイヤル 0120ー08-1180 にお電話頂けますと迅速に対応させて頂けると思いますので お待ち申し上げます![]()
家族でどうですか?
12月にブログで紹介してから今年になって3回誕生祝がありました。
いつも通りケーキは本人以外の手作りケーキです。大体が7号・6号・5号のスポンジの生地がベース(作成者の気分で大きさに・・)で4段のホールケーキになります。
生クリーム・フルーツも市販品ですが見た目よりクリームの量は少なくてフルーツが多めなのが特徴でそれほど甘くないから食べられるのかも
切り分けはしませんよ 四方からそれぞれ食べていくんです (鍋と同じですよ~)
以前は当日食べきりだったんですが最近は下の2段が残り次の日まで食べる様になって来ました後のメイン料理を食べる為 皆、控えてているんです ケーキだけなら食べ切りですけど
2月で一段落して次回は12月に・・
先日12/6が妻の誕生日だったのですが今年は皆の都合で12/5に(仕事と同じで)前倒しして家族が集まりました
今回から少し小さめのケーキになりました いろんな意味でさみしいのですが・・・
ケーキは長男プレートは長女の担当
自分は料理担当で 今年は長男がな~んとカニを 用意してくれて
なんと 7 キロ !! 凄い・・・ 何に・・・とりあえず ままで かに汁
焼きカニまでは無理でした・・
でも家族が揃う時間はこれからもだ大事にしようと思う日でした
今年の家族の誕生日は今回が最後だったのですが・・実は1月が1人・2月が2人の家族なのでこれからケーキが毎月食べられるんです
翌日からカニご飯・かに汁・カニサラダ・焼きカニが3日続きました。大満足 息子に感謝