イオン店に変化!?

寒くなってきましたね~~

先日の雪は、皆さん大丈夫だったでしょうか?

私はまだ、冬タイヤに履き替えていなかったので、すごく慎重に運転しました。

 

今、丸和住宅では、イオンの中にリフォームのショールームがあります。

その眼鏡屋さんをはさんで隣に、旅行会社さんが出展していたのですが、色々な事情で小山のお店に統合になったそうです。

そのお店あとがなんとなく暗くなってしまっています。

%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%b3%e6%97%85%e8%a1%8c%e4%bc%9a%e7%a4%be%e8%b7%a1

なので、丸和住宅でリフォームさせていただくことになりました。

どうなるかは、乞うご期待!!!

12月中旬には答えがわかると思いますので、是非見に来てください。

 

リフォーム事業部  尾台

相棒

こんにちは!総務の宇賀神です。

今日は自分の相棒を紹介したいと思います。

img_1506

この電卓には自分が高校1年生の時に出会い、かれこれ5年以上お世話になっています。使い勝手はもちろん、ソーラーパネルがついており、電池が切れることもなくすっかり頼れる相棒です。

物を大切に使うことで、長持ちするのはもちろん、愛着も湧いてくるものです。

皆さんも、普段欠かさず使っているものがあると思いますので、雑に扱わず大切に使ってみてはいかがでしょうか?

いろいろな光

こんにちわ、企画設計部の篠原です。

先月になりますが、こだわりがたくさんつまったI様邸が完成し引渡に立ち会ってきましたので、少しご紹介したいと思います。

外壁はお客様が色々な場所を見に行かれて気に入られた、選りすぐりのものです。

DSC_0300

見所たくさんありますが、今回着目したのは『光』です。

玄関を入ると吹抜になっており、光が入り明るく開放的です。コンクリート調の壁がスタイリッシュでアクセントになっています。

img_0760

 

和室は造作障子と木目調の天井がより和の雰囲気を出しています。北側が地窓になっていますが、地窓ですと直射日光ではなく柔らかい光が入るので、さらに落ち着く空間になるのではないでしょうか。

img_0726

 

最後に…LDKの間接照明2ヶ所

天井高を下げたくないとお客様からのご要望でしたので、フカシ壁に掘り込みを作りそちらに間接用照明を設置しました。掘込寸法や周辺にあるもの(今回で言うと左右の窓)との干渉に気をつけ、光がきれいに出るように何度も検討をしました。とてもきれいに仕上がっていてお客様も喜ばれていましたし、私も大満足です。

この部分にはTVボードが設置予定ですが、手前のダウンライトが調光調色出来るので、さまざまなシーンで雰囲気を使い分けながらTVを楽しめるのではないでしょうか。

DSC_0395

キッチン背面のカップボードの上部は幕板がなくてもきれいな光を出せる照明を使いましたが、こちらもきれいに光が出ていて良い雰囲気です。

DSC_0398

光は住宅を造る上でとても大切な所だと思います。間接照明のように昔は施工が難しかったものも、施工しやすくきれいにできるような新商品が出てきています。これからどんどん良い商品ができるが楽しみです。

日ごろの成果を

こんにちは、総務部 若林です。
今日は東京都心では11月としては54年ぶりに初雪を観測したそうです。
午後には降り止みましたが、寒くなって車の運転に注意したいものです。

私は地元の消防団に入ってかれこれ10年ちょっと、先日、通常訓練という
ことで一斉に地元消防団員が集まり、毎年地域の方へ日ごろの訓練の成果
を見てもらいました。消防団の活動は火事の現場に行くだけでなく、昨年の

大雨災害のときなどパトロールをしたり、地域の方々のyjimagezd6d3peg
安全をサポートしたりしています。
これから寒くなり、空気の乾燥する季節になると火事が起こりやすい季節になりますので
皆さん、火の取り扱いには十分気をつけてください。

 

我が家のチョイ足し?

こんにちは、総務 門沢です。img58275244

マイホームを建てて20年!
子育ても、そろそろ卒業に向かっている我が家です。

そして、今、必要なものが、手摺です。
誰しもが順番に老いていきます。その準備を考える年齢になってきました。

リフォーム部の方に相談しながら、準備をすすめていきたいと思います。

何事も、早めに取り掛かるよう心がけています。

しかし、手摺もたくさんの種類があるのには驚きました。

img58213368

中学生の職場体験

先日、中学生が2名職場体験にやってきました(^^)

男の子は現場監督に、女の子は設計に興味があり、丸和住宅に来てくれました。

中学生とどんな会話をしようかな?と、考えていたのですが

私が想像していたよりも二人ともしっかりしていて大人でした。

 

各展示場やプラザを見学した後は

現場監督のお兄さん、設計のお姉さんにいろいろと教えてもらっていました。

設計では、一緒に役場まわりをしたり

パソコンでパースを作ってもらったりしました。

かなり熱中して画面に食いついていました。

二人ともセンスがあって、将来が楽しみです。

でも、わかりやすく教えるって難しいですね。

最初はなるべく専門用語を使わずにやっていたのですが、知らず知らずのうちに・・・。

私にとっても良い体験となりました。

また、遊びに来てくださいね!

 

一寸法師は約何センチか覚えてもらえたかな??

 

私の幸せな時間だけど・・・・・。

休日の私の幸せなひととき・・・・。

それは、時間の許す限り、コタツに入って韓国ドラマを見る事。

 

%e3%81%93%e3%81%9f%e3%81%a4%e5%a4%aa%e9%99%bd%e3%81%ae%e6%9c%ab%e8%a3%94

 

 

 

 

 

でも、この時期、何かと公共事業工事(下水道工事)が

あるんですよね・・・・。

朝8時を過ぎると、ダンプカーの音。

【揺れる、揺れる!!テレビの音が聞こえない!!!】

最近気がついて直したけれど、玄関の扉もキチンと閉まらなくなっていました。

振動のせい???

でも、栃木市をきれいにする為にしていることだから、協力しなくちゃ!!

ちなみに玄関の扉のスピードを調節するのには、扉についているドアクローザーを

ネジで回す事により調節が出来ます。

%e3%83%89%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc

テニスで爽やかな汗!?

こんにちは!

企画設計部の岩佐です。

もう、冬到来で寒くなってきました、風邪などの病気に気を付けて健康的にいきたいですね。

そして、私ごとなのですが健康オタクとまではいきませんが健康には気を使っておりまして!

食事は野菜や果物を取るように考えて食べたり、仕事終わりに歩くようしています。

それでも運動不足を感じて「爽やかな汗をかきたいね!」「体を動かしたいね!」など企画室の手束さんと企画していたのですが、なかなか実行に移せなかったんです…

でも!

つい先日、企画室の手束さん・現場の小林さん・総務の若林さんと意気投合してテニス(軟式)をして来ました!

img_1929久々のテニスでホームがメチャクチャでしたww

ですが、一時間と短い時間の中、休憩なしで呼吸が苦しくなるまで動き回りイイ汗を掻くことが出来ました!

運動不足解消やストレス解消にもなりましたが、会社の人達とテニスを通して人間関係を深めることが出来た気がします!

この機会に1度と言わず継続して色々な人ともつながっていきたいと思いました。

今後の夢は、来年の夏ぐらいまで本格的に試合が出来るようにしたいです!その時はお手柔らかにお願いしますww

完成しました!!

2ヶ月程経ちますが・・・栃木住宅公園に当社展示場が完成しました!!

既にご覧頂いた方もこれからの方も・・・今回は『設計目線&照明』にスポットを当てつつご紹介したいと思います。

dsc023953まずはギャラリースペース。自然光と間接光が混ざり合い、人工的自然美をテーマにLVL原産地であるニュージーランドの森をイメージしました。

 

4→こちらは打ち合わせをイベントや打ち合わせを目的としたスペースです。イベントに合わせて変化が付きやすい様、白を基調とした清潔感ある色調としております。フルOPENのハイサッシで開放感をだしつつ、内・外部の天井を同色かつ同じ高さにする事で連続性を意識しより広がりを感じて頂ける様にしました。壁でも出来ますし、住宅でも取り入れやすいと思いますのでオススメです♪

56←子供部屋の回転するブラケット照明です。上向きの時は部屋の照明とし、下向きにすれば備え付けのデスクライトに!! 照明の向きを変える事で役割が変わる照明・・面白い!!と思ってます。

7

→廊下の壁を下げ、その上に間接照明を高さを変え連続して設置しました。天井に照明を出さない事でよりスッキリしつつ、天井全体が明るくなるので少ない光源以上に明るく且つ暖かい印象になりますので、寝室にはピッタリの照明計画だと思います。

12

↑リビングですが、高さ・方向・明るさをそれぞれ変えた間接照明をメインに外部の光も積極的に取り入れた計画にしました。高い材料を使わずともそれだけで部屋のリズムと雰囲気をお好み通りに出来、それが出来たのも当社の高い施工技術の裏付けだと思っております!!ちなみにこちらは当社企画住宅シリーズ『家○HOUSE』東南PLANでそのままご採用も頂けます♪

建物は見る目線で違ったモノが見えてくると思っております。今回の様に照明にスポットを当てた場合、最初にご紹介したギャラリースペースの床・天井が何色だったか・・・正確に覚えている方はそう多くはないと思います。(覚えていた方・・・スミマセン!!)なので是非何度も足を運んで頂ける様造った当社展示場に、新しい発見を探しに是非ご来場して下さる事をお待ちしております♪

教会建築

初めまして9月より丸和住宅に入社した企画設計部 企画開発課の小澤礼治と申します。

どうぞよろしくお願い致します。初ブログの内容について、私は旅行が好きなので建築旅行の内容を紹介したいと思います。

旅行ではなかなか個人の住宅には入れないので、比較的自由に見られる教会建築を見るのが好きでした。

今回はその中で北欧シリーズについて3つご紹介したいと思います。

オナニエミ教会

まず最初はフィンランドのエスポー市にあるオタニエミ教会です。祭壇が大きなガラス窓の外にあり十字架が立っています。日本でも有名な建築家で安藤忠雄氏もこの建物にインスピレーションを受けて水の教会を設計したと言われています。教会の周りは自然に囲まれていますが、窓を通して空間を切り取ると森に立つ十字架が神秘的な「森の中の教会」です。

テンペリアウキオ教会

続いての教会はフィンランドのヘルシンキにあるテンペリアウキオ教会です。

氷河期から残る天然の岩をくり抜いて造られており荒々しい岩と天窓からの光との対比が美しい「岩の教会」です。

ミュールマキ教会

最後はフィンランドでミュールマキ教会です。高い天井からいくつも落ちているペンダントライトもまるで天使が飛んでいる!?様に見えます。天窓と壁のスリットから木漏れ日の様に差し込む自然光は、感動するほどに美しい「光の教会」です。

今回は外国の教会でしたが、栃木県にも素晴らしい建築がたくさんあります。素敵な空間だなぁとか、気持ちの良い所だなぁという場所を探してみて見て下さい。家づくりの参考にもなるかもしれませんよ。