秋の夜長は


ご無沙汰しています。営業企画室佐々木です。

以前、あまり書くことがない自分のブログをハレー彗星になぞり

「ハレーブログ」と書いたことがありますが、今回も星ネタです。

秋は夜が長く天体観測に最適です。(天候は不安定ですが)

高校時代天文同好会だった私は、今でも夜空を眺めますが

いつでも眺めればいいってものじゃなくて、時期によって流星群

なるものがあり、10月では21日の火曜日の夜が

オリオン座流星群の極大日(よく見える日)です。

秋の夜長は流星群で天体観測なんてロマンチックじゃないですか?

観測しやすいように観測方向を貼っておきますので、

興味のある方は是非どうぞ。
追伸:
よく見るコツはスグにあきらめないことです。(仕事と同じ)  

東の空全体を少なくとも15分くらいは観測してください。
注:仮に見れなくても責任は持てません。あしからず。

Thank you!


この前、スタバに行った時の事です。

とても店内は混んでおり、行列ができていました。

その行列には、テイクアウトのお客様と店内で召し上がるお客様と分かれていたらしいのですが、すぐに店員さんが誘導して、メニューを先に渡してくれました。そんなテキパキした動きが素敵に見えました。

待っている間も本日のコーヒーを少しいただいて、退屈することなく待っていました。

そして、自分が注文したカップを見てみると、「Thank you」の文字が。
しかも可愛いイラストまで♪

ちょっとしたことだけど、こういうのはとても嬉しいですよね。

少し疲れて休みたいので入ったお店がこんな事があると、嬉しく思うし、疲れもどこか吹き飛んだ気分になりました。

ふと選んで入ったスタバなのに、『スタバを選んでくれてありがとう』という気持ちと『おもてなしの心』が伝わってきました。

だから、スタバが好きなのかもしれません。