時間の有効活用??

朝の通勤中、信号待ちをしていたら前の車のおじさんが

耳掻きをしていました!!

よく髭を剃っている人や、お化粧をしている人は見かけますが、耳かきって・・・

もしかしたら、急に車が突っ込んでくるかもしれないのに。
そしたら、棒が刺さって“”イタなのに(@A@)

な〜んて、一人考えてしまいました。
皆さんは運転中にしてることってありますか??

ひっこぬかれて〜♪


皆さん、こんにちは。森です。

プラザの改装がもうすぐ終わろうとしています!ついにココまで出来ました★☆

工事する前の写真

素敵〜v()

でもね!ここに植わってたコスモスがですね…。

連休明けで、朝来たら

工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
コスモスないじゃ〜ん!!(コスモース!)

周りを見渡してもコスモスはどこにも見当たりません…。種から育てたコスモスちゃん。いっぱい花を咲かせてくれて、これからも咲いてくれる所だったのに(ノω・、) ウゥ…。

別の場所に移してくれる予定だったのに、とってもショックです・゜・(PД`q。)・゜・

ちょっとした事だけど…。


これ…何かわかります?
プラザの冷蔵庫に貼ってあるのですが、これプラザにお越しいただいたお客様に出すお飲み物のレシピなんです。

プラザに常駐している大瀧さん。時にはお外へお出かけ。なんて事も少なくはありません。

お留守番を頼まれたそんな時!お客様がいらっしゃって、飲み物の作り方がわからな〜い!!…ということが発生してしまう訳です。

そしたらコレを作っちゃったという理由なのです。これなら、大瀧さんは安心してお出かけできちゃいます♪

ちょっとした事かもしれませんが、これがとても助かって嬉しいんですよね★

大瀧さんの心遣いがこのレシピから伝わります(涙)

プラザ改修工事 その5


さて、今日の改修工事の様子はといいますとこんな感じ♪
おっ!?レンガが積み上がっています・・・

塀ができるみたいです!

ひとつひとつレンガを積み上げていく作業を見ていたら、
ちょっとやってみたくなりました。

、私がやったら曲がってすぐ倒れますね・・・(;−;)

自分...不器用ですから......

プラザ改修工事 その4

着々と改修工事が進んでおりますよ〜(^v^)♪

建物自体は、だいたい終了??
今は入り口の前を☆工事中☆


コンクリート部分に穴をあけてかなり大掛かり!

★ジャッジャッジャ〜ン★

そして今日は開けた穴に、石をはめこんでいく作業をしていました。
どんな風になるのかな?
毎日出来上がっていくのが楽しみなんです。

ご来場のお客様にもご迷惑お掛けしておりますが、
是非、完成したら遊びにいらしてくださいね〜(^O^)

プラザ改修工事 その3


改修工事の途中報告です★

つ、つ、ついに!
お目見えしちゃいました(〃ω〃)

でもこれが完成ではありませんよ!!もっと?素敵に変〜身ッ!

で、前回大瀧さんが選んだタイル部分は、といいますと…

ちょっと遠くて分かりにくいですかね???
上ですよ!上の3枚。

Good!!d(ゝ∀・)

全部が終わるまであと1週間ぐらい掛かりますけど、お越しいただく皆様には本当にご迷惑をお掛け致します。

というか、以前のプラザの外観覚えてますか??
ですよ!

プラザ改修工事 その2


こんばんは。森です。

ふとプラザへ行ってみると…。

んんん???何をしているのか見てみると、、、
外壁につけるタイルの色を決めていたみたいです。

何色にするか、大瀧さんは悩みに悩んでいる真っ最中!!

全然決まりません!!(でもたくさん色があるし迷っちゃいます…。)

やっとこ色も決まりましたよ!!

何色になったかは、お・た・の・し・み♪

見上げて〜ごらん♪

昨日の森さんのブログにも書いてある通り、
只今『改装工事中』どうなるか楽しみ〜♪

しかし外壁の塗りなおしているのですが、その臭いにクラクラ・・・気持ち悪いです(+_+)

プラザに入ってくると、みんな「スゴイ臭いだね。大丈夫?」と声をかけてくれます!
優しいですね〜☆
あまり大丈夫ではありませんが、ちょくちょく外に新鮮な空気を吸いにでております(^O^)
改装のため、我慢です!
そのうち、この臭いに慣れてしまったらどうしよう・・・(T_T)

な〜んて、今ブログを書いていたら佐々木課長に呼ばれ
外に出てみると!

そっ!そこには!

Rainbowが!

分かりますか??
空を見なくなっているな〜。
佐々木さんに言われるまで、なぜ外に連れ出させたのか分かりませんでした。
とくに今はシートがプラザを覆っているせいもあって、
外を全く見ることが出来ませんしね・・・(^^;)

皆様もたまにを見上げてみてください♪
こんな発見があるかも(^U^)!!

????


子無沙汰しております。営業企画課の森です。兼ハウジングプラザにおります。

感謝の集いも無事終わり(ってかしばらく経ってるやないか〜い!)、ちょっと落ち着いたところでBLOGの更新ができました。

まぁ〜ジャスコでお買い物しに来て前を通った方や、車を走らせて気付かれた方もいらっしゃると思いますが、只今ハウジングプラザは改装工事中です。

ご覧の通り、シートで覆われてどんな感じになるのか全く分かりません!!(実は知ってたり…(/・皿・)/!?)
でも通常通り営業しておりますので、『えっ?入れるの?』何ぞ思わずお気軽にお越しください♪
今月18日にはリニューアル致しますので、お楽しみに−!!!

ところで、以前のBLOGでも度々出てきた『コスモス』が続々と花を咲かせております。
ただ……写真の上の方をご注目下さい。

何だか分かります?

螳螂ですかね?昨日からずっといるんですよ(・へ;)それともお気に入りの場所となってしまったのでしょうか?しばらく放置してみます。

新葉の杜


「この竹の間から撮ったら絶対良い写真になる!」と
思いついてトキメキながら頑張って写真を撮ろうと
カメラをかまえたのですが、
流石、丸和住宅です。
ミッキー声での「写真ブレちゃうよ」攻撃や
意味不明な物真似での無意味発言での妨害などが!

そんな妨害にも負けず撮れた写真です↓

最近、ゲリラ豪雨が猛威を奮ってますね。
雷もかなり大きく、光った瞬間なんかは空が昼間のように
明るくなることもありビックリです。
ちなみに光ってから鳴るまでの秒数×340mで大体の雷の距離が分かります。
知っていると1分くらい場が盛り上がるかもしれません。

さて、話は変わりますが足利市葉鹿町分譲地にいってきました!
ここは私の思い入れの強い場所だったりします。

何をしにきたかと言うと
ホームページを見ている人ならお分かりだと思うのですが
そう、写真を撮りに来たのです。

某Kさんと某佐々木さんと、某石川店長と私で家具を運んで
写真をパシャリ

ここは、なんと竹があるんですよ!
左に見難いですが竹の格子があります。
ほら良い写真!…だと思います。

気になる人は9月6日〜7日に完成見学をやりますので
是非自分の目でご確認を!→コチラ