今年最後のいっぷく通信

ついにブログ30回目の更新となりました★☆
前々からのも合わせるともうどのくらい書いているんでしょう???しかしながらヘタな文章+ツマらなくてスイマセン…。なかなか上手になれないものですね(;へ;)

そんなところで(!?)、只今!いっぷく通信vol.5発送作業?!

20日に間に合うように1通1通、丁寧に封をしております。
にしても!毎回毎回この作業が大変なんです。
ここにあるのは送るうちの半分なのですが、減っているような?減っていないような?いつも皆さんにお手伝いをいただきながら作業をしています。
届くのはクリスマス頃・・・マルワからのクリスマスプレゼント?です(なのか???)

『マルワいっぷく通信』は今年はこのvol.5で最後になります。来年も楽しんでいただける・役に立つ情報をお届けできるように社員一同頑張っていきますので、これからも宜しくお願いいたします。

また1つ歳をとりました・・・


こんばんは♪
昨日12月14日で20歳の誕生日を迎えた大瀧です(^U^)

今日のYAHOOのニュースにホワイトライオンが★誕生★
という記事が載っていました。
かなり胸キュン♪猫好きの私としてはライオンだって猫同然!飼えるものなら飼いたい!
同じ誕生日って事は運命ですねきっと(^皿^)V
誰かプレゼントしてください(笑)

グッと・・・

皆さん!今朝のお車を見ましたか?
曇ってるんじゃなくて、凍ってましたね。昨夜はグッと冷え込みましたからね〜〜。

今朝晩家路に帰るとき、車を見たら・・・

カッチカチやぞ!!!

どこ見ても凍ってる・・・。

まずは、寒いから車に乗り込もうとしたら、ドアが凍って開かない!!(え〜っ!このまま凍死?)
無理やり空けたら、バリバリってf(-_-;)

そんで、フロントガラスも凍っていて全く前が見えない・・・。ワイパーはガリッガリッって・・・。意味ないじゃ〜ん!!

とりあえず勢いで何だかいけそうな気がする〜♪だったので、ちょこっと運転してみましたけど、時間も時間で
解けるはずもなく・・・。

途中で拭き拭きして帰りましたよ。結局、寒い中での作業となりました。

運転する前はきちんと準備が整ってから出かけましょうね。

完成見学会へ

今日は、大塚町?期分譲地内にてO様邸の完成見学会の日。

と!いう事で・・・

復活!現場レポート★
(って何?という方はスイマセン。以前のブログでやっていたんですよ)

写真は載せたくない!ので載せません。

だって実際に行ってみたら素敵なんですもん!

とりあえずイメージだけで行く⇒実際に現場へ行ってみる⇒想像以上なので感激。

てな感じで100倍楽しくなります!

ペットを飼っている方、ガーデニング(自然)が好きな方にぜひ見ていただきたいですね。

明日も開催していますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

12月なんですね…。

また?お久しブリの更新となってしまいました。
気がつくともう12月に入って10日過ぎてしまっているんですね…。(早ッ!!)

12月って師走って書く様に、12月に入ってから毎日が忙しい気が…。というより営業企画課は1年中変わらないかぁ ^▽^ (笑)

岩舟のイベントがあったせいか、通常業務が滞り状態…。
今は『いっぷく通信』の編集に追われています;というか遅れ気味です(申し訳ないです)。なんとか20日に発行できるように頑張っています!!楽しみにしていてくださいね。

最近、ちょっとの休憩に?仕事をちょっと忘れさせてくれる?気分リフレッシュ★させてくれるものがあります。

それはね…。

見てください!!このお魚ちゃん達!癒される〜♪
(全く癒されん!って方はごめんなさい。)

今年もあと20日。仕事を年内に終わらして、よいお年を迎えましょう!!

かわゆすぅ〜


バタバタしていてずっと出来ずにいた、
プラザの★イルミネーション★飾り♪

手束くんと乙戸くんが協力し合ってやっていると思いきや??

てっちゃん!イタズラ中(笑)

乙ッーを木と一緒にグルグル巻きに!!

遊びにきてワン♪

そんなこんなで、飾り付けをしていたら、
お客様のO様が愛犬のげんきクンを連れてプラザの前を通りがかりに(^U^)
私と森ちゃんはワンちゃんに釘付け!
てっちゃん達そっちのけで、げんきクンとたわむれてしまった♪可愛い♪♪♪

散歩コースなんですって♪
でも、もうすぐこの散歩コースともお別れ・・・。
だって新しいお家&散歩コースになるのですから!

実は今度、O様邸の完成見学会をやります。

今週の13日(土)10:00から☆
場所は大塚町分譲地内♪
見所はなんと言っても、げんきクンのお部屋!
興味をもった方は是非、見学会にいらしてくださいね!
ってな事で・・・O様と別れ、再び作業開始!

営業企画課総出で、何とかイルミネーションをつけ終えました。キレイにできました。これでいっきにクリスマスモードになりました!それにしても結構大変な作業ですね。甘くみてました。

電化エコライフフェアin小山


お久しぶりの更新です。森です。

今日は東京電力さん主催の『電化エコライフフェアin小山』に出展するので、お手伝いに行ってまいりました。
IHクッキングヒーターの実演をはじめ、床暖房など今の季節だから実感できるものなどが多数展示されています。

私も、ちょっとだけ暖まりにお邪魔させていただきました。

肝心な私達のブースでは、『イライラいらず』や『泊まれるモデルハウス』などオール電化住宅のご案内をさせていただきました。

ちょっと気になっているかもしれませんが、写真手前にある地球・・・・・・地球を緑にしていこうと来て頂いたみなさんにシールを貼っていただきました。
お陰様で、徐々に緑いっぱいになってきています。

明日までの開催ですので、ぜひ足を運んでみてください。
おいしい料理が無料で食べられるコーナーもありますよ★

この『電化エコライフフェア』の詳しくはコチラをご覧下さい。

しびれました!


皆さまこんにちは♪
今日も雨で一段と寒いですね!ブルブルしちゃいますよ・・・

ところで先日
『ツインリンクもてぎ』に行ってきました!

なぜそんな所へかって?
実は『HONDA』の大きなイベントがあって、そこに私の大好きなF1ドライバーが来ると聞いて、行くっきゃないでしょ(^U^)♪♪♪ってなわけなのです。

写真はコースに降りて客席の一部を撮影したものです。
この沢山ある席がすべて埋まってしまうのですからスゴイです・・・!


ここはお子様でも色々体験できて、遊べるので1日楽しめてしまうので、車好きのご家族にはオススメ!

ホンダ車のコレクションが展示されていたり、
あのASIMO君にも会えちゃうんですよ♪
実際に動くASIMOショーが見れたり、ASIMO君ができるまでの展示があったりで、機械の分からない私でもかなり楽しめます(^_^)


肝心のF1ドライバーのトークショーの写真です。
小さくて肉眼ではあまり見えませんでしたが、目の前にあった大きなスクリーンで見ることができたので幸せでした(笑)


そしてピットにあった本物のF1マシンです!
至近距離でエンジンをかける瞬間に立ち会えました。
凄い音で、全身が震えちゃいます!しびれます(笑)
話なんてできる状態じゃありません!!!

最後の方は雨が降ってきてしまってずぶ濡れになりながら、
マシンの走りをみました!そんな観客の私たちに最後、ちょっとしたサプライズもしてくれて、かなり興奮しました!
来年は鈴鹿サーキットでF1観戦したいものです!!!

もういくつ寝ると・・・Part3


ご無沙汰しております・・・大瀧です。

昨日ブログを書こうとしたら、乙戸さんとネタがかぶってしまった(;_;)
でもせっかく写真を撮ったので載せます!

プラザにもツリーを飾りました♪
そして!その横には社長〜★
サンタの帽子を被せてみました〜。

本当は洋服も着させたかったのですが、
無理でした(>_<)

なのでちょっと変。。。
社長  ごめんなさいm(U_U)m

音楽もクリスマスソングにして、プラザはクリスマスモード全開です★
リズムにのりながら、ツリーの飾りつけ♪久しぶりでしたが、いくつになっても楽しいものです!!

もう少ししたら外にイルミネーションも付ける予定です!

いつもお世話になっております

私達EKがいつも使ってお世話になっているもの・・・

それはね・・・

【ショートカットキー】

です。

今日、ヤホーのじゃなくてYahoo!のニュースで

『今年最もお世話になったショートカットキーは?』

とのランキングが発表されていました。

堂々の第1位は[Ctrl+C](コピー)。やっぱりという結果ですね。そして、第2位は[Ctrl+V](張り付け)、第3位は[Ctrl+Z](元に戻す)

1位と2位はセットで使うみたいなもんですからね。納得の結果です。

あとは、ほとんど使わなかったが便利だと思っているショートカットキーや一度も使ったことがないショートカットキーなどのランキングも紹介されていました。

なかなかショートカットキーって便利だけど覚えるまでが・・・だったりするんでね。ランキング上位のものでエイコと2人で試してみたら・・・・

『お〜ぉ!!!!』大歓声☆

でもやっぱり覚えられないね。エイコ。

詳しくはコチラをご覧下さい。