バトン

何の会議をしているのかな?

情報会議!

これから着工するお客様の内容を営業さん・設計さん・監督さんが三者でお客様の情報を共有して打ち合わせをする会議を必ず行っているんです。

この会議を行うことで引き継ぐが出来、スムーズに工事が進んで行くんですよね。

営業さんが現場監督をすれば一番いいのですが・・・・その筋のプロにバトンタッチをすることが品質の高い建物が出来ていきます。

でも、そのバトンを渡すことが出来なければお客様に迷惑を掛けてしまいますよね!

ですから、バトンの渡し方を常にコミニケーションとして学んでいるんです。

社員同士の息が合わないことがないよう、日頃から訓練をしています。

丸和ファミリーと呼ぶぐらい仲の良い社員同士ですので、息はピッタリあっています(笑)

遊びと現場の時は・・・・・!

会議は息は合いません! 営業のプライド・監督のプライドがある以上、合いませんね。

合うのただ一つ「お客様の家を安全で安心して建てること」なんです。

9月29日大森克則

経過

0927」水害から2週間が経過しました。

少しづつあの時の爪痕が元のキレイな街になってきております。

ボランティア活動をしている皆さんや、市町村の素早い支援策のお陰だと思います。

しかし、まだ地元の公民館には家に帰れない方達がいるようです、まだまだ続く支援活動。

私たちも、支援活動に全面的に取り組んで参ります。

 

そして、当社にてお引渡ししたお客様には「無償にて床下点検の実施する」案内を郵送しました。

天災と言っても少しでもお役立ちしよう、喜んでもらおう~、そんな一身で実施しています。

床下は見えないからこそ不安なお客様が多くいらっしゃいます。まず、プロの私たちが点検を

することで、一安心していただきたいと思っています。

安心して暮らせる家を提供する・・・・それが丸和住宅のプライドなんです。

9月26日大森克則

人混み

0924久々の祭日の休日!

お墓参りをした後、久々に佐野のアウトレットに行って参りました。

何も買わず・・・・・買ったのは、スタバのコーヒーだけ

コーヒーを飲むのに、15分待ち!

 

平日だったら、すぐなんですけどね!

アウトレットってアウトレットですよね???

こんなに、あちらこちらにアウトレットが出来ているが・・・

そんなに売れ残りや傷物ってあるんですかね?

いつも不思議に思うんです。(私だけかな?)

これだけあると、アウトレット商品がなくなってしまうのではないかと心配しているのは私だけ?

住宅業界では、あってはならないことなのでチンプンカンプンなんです。

そう考えながら観察していると、ほとんどの人はウィンドショッピングを楽しんでいるようですね。

9月24日大森克則

 

s・w

リンク

0921何年ぶりのシルバーウィークですかね?

先日、お盆休みが終わり一ヶ月も経たずに長期連休!

嬉しいのは良いのですが、お金が出ていくのが寂しい人も多くいられると思います。

でも、折角のs・w秋を満喫して下さい。

丸和住宅では、大雨で被災した方へのアフターフォローは当然、被災した方には大変申し訳ありませんは、完成見学会など行っています。

 

今回の「イマジン」家族の明日はなにしよう! 周辺には、様々に施設があり何を明日したいかが迷ってしまう場所であります。

こんな晴れた日はお弁当片手に公園へ・・・・・

平日は、学校が終われば目の前のサッカー場で泥まみれ・・・・・

思い出が沢山残る場所!

家族の明日はなにしよう!・・・・それが「IMAGIE」

詳しくは → コチラ

9月21日 大森克則

0918夏の暑い時期から続けてきた、若手後継者・経営者塾も終盤となり、参加者も減り気味・・・(悲)

難易度の高い勉強になると引けてくるのかな・・・。

 

今回は、「人事・労務の見直し」と言うことで社員が働きやすい環境をにするのはのお話です。

時代の変化と一緒で、人の考え方も変わっていくものであります。また、会社の規模によっても変わっていきます。

時代や規模に合わせた、就業規則や人事考課も変えていかなければなりません。

良く「人・物・金・情報」言いますが、人(社員)及びその家族が生き甲斐をもって仕事に取り組むことが、会社を良くするものだと思います。

当社も、10年前と比べ倍の社員数になっており、増えれば増えた分の課題多くなります。

業務への取り組みの中には、お客様・社員・業者さん・そして地域の人々までだからこそ

こうして、社員以外でも勉強する機会を設けているんです。

9月19日大森克則

 

 

支援

s-028本日、栃木市の鈴木市長さんへ大雨で被災した方へのお見舞金(300万円)を贈呈して参りました。

私達が、何が出来るか?「一日でも早く、今までどおりの生活そして町並みに戻したい」

社員全員が思っていること!です。

 

時間を割いて、ボランティア活動をしたいのですが・・・・(申し訳ない気持ちです。)

暑い中、一生懸命行っているボランティアの人達や被災している方達にほんの少しでありますが役立てて頂きたい気持ちでいっぱいです。

9月15日大森克則

 

出来ること

昨日、今日とお客様宅に伺ったり、分譲地を見回ったりと被災状況を確認してまいりました。

4年前の東日本大震災よりも爪あとが酷く、多くの人からこんな災害は初めてだと、お年寄りからも聞こえて来るくらい・・・。

道路には、水に浸かった畳や家電用具、タンスなど道路いっぱいになるくらいの(涙)

お年寄りから小さい子供まで、泥まみれで片付けている姿を見ると、何か役立ちたい!

そんな気持ちになってしまいます。

この丸和住宅が何が出来るか?

それは、地域を早く元気にすること!だと思っています。

小さいことでも、相談できる社員・社長となり、困ったときに相談できる会社づくり、どんなことでも頼られお役立ちできる丸和住宅でいることです。

今、やるべきこと「親切・丁寧」に被災した方への対応をしていくとだと思います。

ある人から、こんな経験は二度とないから・・・・また、起こってはならないことだから

「しっかり目に焼き付けとけ!」と言われました。

4年前に東北の方達はこんな思いをしていたんですね。

お困りのことがありましたら相談して下さい。

お問い合わせはコチラから

9月13日大森克則

防災意識

この度の集中豪雨による水害につきましては、謹んでお見舞い申し上げます。

弊社では、皆様方のお住まい全般についてのご相談を受付けております。

微力ではございますが、皆様のお役に立つ事が出来れば幸いに存じます。

お気軽にお問い合せください。

安全な栃木県・災害のない栃木市が一変してしまいました。

これまで、災害がなかったこの街に数年前から、台風や豪雪そして今回の水害と後を経ちません!

これからの建物のあり方を見直していく時期にも来たのかもしれません。

ただ、デザインに拘る建物が良いのか、性能を重視した家で良いのか?当然、すべて盛り込んだ建物が良いに越したことありませんが・・・・・。

まずは、安全で安心して暮らせ我が家を造ることですよね。

それには、もっと防災意識を持つことが、この地域では必要なのかもしれません。

まずは「防災意識を高めること」を進め、更なる安全で安心した住まいづくりをしていきます。

今回の水害は、私の自宅前も冠水してしまい深夜から怖い思いをしました。

 

9月11日 大森克則

必要なもの

0907季節の変り目です。

体調には十分気をつけてくださいね。

最近、春夏秋冬がなくなったように感じます。

お盆明けには、もうすでに秋になったように・・・。

建物も冬支度をしなければなりません。

「夏は涼しく、冬は暖かい」から「冬は暖かく、夏は涼しい」にと!

デザインにもこだわることも必要ですが、快適に過ごすことの方が必要だと思んです。

栃木県は全国でも一番、心筋梗塞でなくなる方が多いようです。原因として「寒さを我慢」してしまうそうです。

我慢できる寒さである栃木県!

油断せずに、暖かい住宅に暮らすことをご提案しています。

高気密・高断熱は当たり前の時代でありますが、色々な性能があるの勉強をしましょう。

そうそう、笑い話になってしまいますが・・・・・栃木県は一番、1人の患者さんにかかる診療時間が長いそうです。

それは、我慢できる寒さなので、服を7枚着込んでくるお年寄りが多いようです。

そんな、風習を変えることも必要ですね。

暖かい住宅へと!

9月7日大森克則

見直し

20150905_201038夏バテ中・・・・ではありません!

社長職として没頭していた一週間!

これから取り組みや現況の問題点など探し、改善する日々が続き夜になると・・・「ぼ~っと」

お客様の生の声やアンケートを元にして、定期的に見直す機会を作っているんです。

社長の仕事と言うと、先(将来)だけを見てしまいがちでありますが、足元を見直すことが一番重要でもあるし大変(苦痛)な仕事なんですよね。

そこを逃げてしまうと大変な問題が起こってしまうんです。

小さいことも耳を傾けて社員から報告を受ける姿勢も社長の大切な仕事なんです。

社長が忙しく話しが出来ない・・・報告しても上の空! なんてならないように、社員と向き合い

話そうと思っているのですが・・・・。

忘れることなく、社員と向き合い楽しいことも苦しいことも耳を傾け、助け合いながら取り組んでいきます。

そうそう、丁度7年目になった手作り情報誌「いっぷく通信」社長のコラムも楽しみにしてください。 期日に追われています。

9月5日大森克則