こんな時も


3月も終わりか〜。

月日が経つのは早い! 

この季節になると、思いだす事があるんです。

それは、小学校の頃を・・・実はこう見えても小学校の時に『いじめられっ子』だったんですよ(一時、一瞬ですが)

え〜『いじめっ子』の間違えじゃないの?と良く言われるのですが、確かにいじめられたよりも、いじめてた方が多かったかな?(笑)

小学校3年生の新学期に、遙々と山奥からこの街に出てきたんです。

全校生徒100人以下のところから、1000人のところに転校するのって・・・勇気!

あの時の心臓の音が今でも耳に残っていますね。

始業式が終わり、自宅の帰り道に悲劇が!って言っても子供のいじめですから、ただただ道をぬかさせてくれない程度ですがね。

あの時の心境は今でも忘れられません!(少し大げさかもしれませんが) 

でも、今こうして商売が出来ているのもあの時のことが、あったからこそ今が活かさせているのかもしれません。

いじめられて心が傷つくこと! いじめて人を傷つけること!そして、いじめた人は後悔することも!

人は皆な、誰でも仲良しにいたいものなんですよね!

それを、どう表現していいのか解らず、人に迷惑をかけてしまうことになってしまうんですよね。

人の心はみんな一緒です。 

嬉しい時には笑い・悲しい時には涙を流す、怒るときには声が大きくなる、そんな一緒の心で仕事をしているんです。

4月15日『社長の実家を見に行こう』ツアーを開きます。

社長の生まれた育った家、環境が分かるツアーになっています。もっと私を知りたいかは見逃せない企画です。

裏の裏まで教えちゃいますよ。

余り言わない方が・・・とっ社員から(叱)

3月31日
大森克則

計画性


おいっ・おいっ・おいっ!

明後日がリニューアルオープンだというのに・・・

間に合うのか!

計画性がないっていうか、忙しいくて出来ないっていうか・・・。

そうなんですよ。

計画性がないんですよね!ではなくて、御客様の新築現場優先で中々、職人さんが来てくれずこんな破目になってしまったんです。

ま〜いつもの事なですが、どうしても社内の改装工事は職人さんも、当社の社員達も後回しにしちゃうんですよね!

計画的に行なわないので、『コラッ』と怒りたい所なんですが、先に『お客様の方が優先じゃないですか!』と言われてしまうと、ぐうの音も出ない社長です。

お客様も大切だが、社長も会社も大切だぞ!と大きな声で・・・。(発)

毎年のように、時代に沿ったリニューアルを繰り返しているのに、一向に改善されない当社のリニューアル工事なんです。

3月29日
大森克則

自画自賛


十人十色!

百人百色!

千人千色!

ポカポカ陽気だった今日、デスクワークを辞めて現場周りにレッツゴー!

70区画以上の大型分譲地を手掛ける会社を見学に・・・・(丸和住宅の分譲地へ)

70区画の分譲地のスケールを大きさも圧倒的ですが、一棟・一棟が建売と違って、デザインや大きさなど人の顔と一緒でみんな違っているんですよね!

すでに、建物が完成して住んでいるお宅もあるのですが、何か凄く楽しいそうな雰囲気が伝わってきました。

建物のデザインにあった庭やカーポートを作り、趣味のガーデニングをしたり、自分の思い通りの家に住む、これが本当の幸せなのかもしれませんね。

毎日が、楽しく笑顔で過ごせることは家族円満の秘訣です。

家族円満になる為には、家族みんなの思いを詰めた、間取りや外観、お庭を作ることではないでしょうかね?

家族円満>住まい(家)

こんなことを思いながら、幸せを呼ぶ家づくりを考えている
丸和住宅だった。

またまた、変わった家が出来てきたぞ!

今ままでと違った顔を持っている建物が誕生かも?

自画自賛な大森克則でした。

街づくり


社長業以外に、もうひとつの仕事があるんです。

仕事の延長かもしれませんが、『街』を作ることです。

何もない田園風景や今まで、見通しの悪い工場の跡地を再開発をし、奇麗な街を作ることを仕事???趣味にしているんですよ!

ただ、碁盤の目に街を作るのではなく、防犯や空間、ゆとり、緑化を取り入れた街並みの形成をしているんですよ。

それ以外に・・・『住みたくなる』理由?

何を言っても『自分が住みたい街、自分がここに住んだら』を考え作ることが一番のポイントですよね。

自分を主人公として、この道路を走り、この公園で遊び、この庭でバーベキューをしたりと、いつもの妄想をして街を描いているんです。

妄想のお陰で、お客様から『ゆとりのある街』だね!そんなお褒めのお言葉をいただくこともあるんです。

でも、お褒めの言葉よりもっと嬉しことは安全で安心な街、そして良き故郷として思ってくれる街が一番、嬉しいですよね。

街を作る。家を作る。一生、地図や思いでに残る仕事・趣味をしている自分を誇りに思っています。(笑)

3月24日
大森克則

いっぷく


いっぷく通信も、今月で44号となりました。

44号と言うと、毎月発刊しているので・・・3年半が過ぎているんですよね!

振り返ると早いもので、こんな時期が経つんだ〜(思)

初めの頃はしどろもどろで、何を書いていいのか、編集会議でどう話せばいいのか解らなくて悩んでいたことも暫し!

人に、自分の気持ち、思いを言葉ではなく限られた文章の中で伝えることって結構、難しいんですよね。

言葉は、声のトーンでその人の感情が解りますが、字では解りませんよね。

こんな事を思いながら、毎月一回お引き渡したお客様にご挨拶に伺っている気持ちになり文章を書いているんです。

いつも話す言葉があります。

家は建ててから本当のお付き合いが始るって!

『社長、今どうしているのかな〜。元気なのかな〜。』と
思うお客様は必ずいるでしょう???(妄想中)

逆に私達も、何十年前のお客様から最近のお客様まで気にしているんですが・・・電話や伺えばいいのに・・・(すみません)

こんな思いもありながら、数年前から毎月一回、お客様へ『元気で日々精進している姿』をお届しよう。そして、いつまでもお客様にとって良きパートナーでありたいそんな気持ちで社員全員で書いている『いっぷく通信』なんです。

この会議、月に一回ですが楽しい会議はこの会議ぐらいです。(笑)

3月22日
大森克則

成長の源2


またまた、成長の源のお話です。

今回は、厳しい内容もあったのですが、それに勝る嬉しいお話があったんですよ。

(超嬉)くて同じような内容になってしまってますが・・・(すみません)

当社で、2棟建てていただきたお客様です。

1棟目は、親御さんで今回の2棟目は、本人さんの建物なんです。

最近2代(親子)に亘って、当社で建ててくれる方が多いんですよ。

それもそのはず、当社も創業38年ですからね!

あの時のお子様は、もう立派な大人になり、お孫さんまでいますもんね。

本当に有難いお話を最近、沢山お声を頂きているんです。

よく、その当時のお客様に会うと、『社長さんの、こんなに小さい時見たわよ!事務所でかけ回っていてね・・・・』

そう言えば・・・・あの頃は、会社と自宅が一緒で細々とやっていましたからね。

こんな会話が、何十年経っても話しが出来ることっていいですよね。

建物は一回建てて終わりではなく、建てた後のアフターフォローをしっかりとしていたからこそ、こうして2棟目・3棟目と建ててくれるお客様が増えているのかもしれませんね。

アフターフォローは住宅屋さんでが重要なんですよね。

定期訪問品班と迅速対応班に分けて、迅速にかつ丁寧にアフターフォローをしているんです。

最近では、ピザ屋さんより来るの早いね!と言われたりして・・・・。(笑)

3月19日
大森克則

ポカポカ


心配した方いませんか? 相変わらず元気です。

ブログを更新しないと、『おやっ』どうしたのかな?って思う方が沢山いるみたい・・・(笑)

遙々、新潟から戻ってきました。思ったより雪が少ないのに驚き! 

ニュースで騒いでいる場所はどこ? 

春の訪れが、こっちより若干遅いくらい、花粉症の私には良かったですね。(でも、寒い)

春の訪れは遅い代わりに、建物の進化は早いのかもしれません。

寒いところの特徴でもある、高気密高断熱+@(床暖房)が備え付いている建物が主流なんですよね。

寒い所は、寒さ対策をしている分、栃木より家の中はポカポカなんですよね。

でも、負けないくらいポカポカしているのは、丸和の建物かもしれません(コマーシャル)

建物だけじゃなく、社員のハートまでポッカポッカ!

社長のハートの方が温かいかもしれません!(気付いていないのは社員だけかも)

場所、場所で色々な、建物を見て、聞いて、美味しいものを食べて、堪能することが出来ることは、中々出来ないことではあります。

留守中に、会社を支えていてくれる社員がいるからこそ、社長自ら、勉強しに行けより、お客様が求めていることを考えていけるのだと思っています。

毎回、寂しがりで人見知りする社長は、カバン持ち(幹部)と一緒に行き、お美味しいものを食べてきます。

本当に、仕事・旅行???

赤ワインが見えるぞ! ランチ・ディナー

んっ、ランチっぱいぞ!

半々〜。社員です。

3月17日
大森克則

マルワ・アスリート

またまた、出張!(明日から)

今回はどこ??? 

雪深い、新潟なんです。 わざわざ、寒いところへと私も思ってます。

新潟で、駅伝に力を入れている住宅会社さんがあるって聞いたので勉強しに、ランニングシューズを持って行ってきます。(笑)

??????????????????????????

何を勉強しに行くの? ちなみに温泉ホテルで宿泊!

来年は、マルワ・アスリートの結成かもよ・・・・。

まずは、社長が走らなければね! 長距離は得意な社長です。

(根性と孤独感は負けません?)

3月13日
大森克則

ウーヴァ


『ウーヴァ』

あまり、聞きなれない言葉ですが、何の意味!

ポルトガル語で『ぶどう』のことだそうです。地元、栃木はイチゴも名産なんですが、ブドウも名産なんですよね。

ひょっとして、イチゴ(1500万)の兄弟分??? 

ブドウ(???万)語呂合わせが解らない・・・ブドウだから(ゼロ円)

今回は、住宅の商品ではなく、地域活性化に力を注いじゃいました。

地元サッカーチームを応援しよう!

あれっ、社長??サッカーやった時あるの?(そんな声が・・)

当然、小さい頃はあります!

3月11日、JFLの開幕試合に早速応援に行ってきました。

『初体験』

いつの間にか、サポーターの中にいる自分がいましたね!

目指せ、J2・J1!

『この街には全国の舞台で戦っているサッカークラブがある』こんなキッチフレーズで頑張っています。

ボランテァ活動だけではなく、スポーツの面から、そして子供達の夢と希望のため、丸和住宅は選手と同じ気持ちで汗を流しています。

3月11日
大森克則

成長の源


お引き渡しアンケートがどっさり!

でも、今回は厳しい言葉が・・・・(悩)

「マルワの家が丈夫で快適な理由」本当にいい事が書いてあるのに少し見にくい!

いろいろな角度から外観図を作成してもらいイメージがよくできたのですが、内装図がイメージしづらかった!

などなど、お叱りのお言葉を頂きました。(反省)

でも、こんな風に言ってくれるお客様がいてくれて有難いですよね。

言ってくれなければ解らないものですから!

お客様が求めているものって、アンケートの内容から改善出来ることって沢山あります。

こんな、お褒めの言葉ではなく、お叱りのお言葉のアンケートが成長の糧になるんですよね。

お客様が、感じたことをいち早く改善して、そのお客様には失礼かもしれませんが、次のお客様に満足していただくことを続けていかなければ成長は出来ませんよね。

成長するには、お客様の声を素直に受け止め、改善し即座に実行に移していることが良いのかもしれません。

お客様満足は、どうやって満足させるというテクニックではなく、お客様の声をどのように改善していくことが、心の入った満足だと思います。

長年培ってきたお客様(3500組)の言葉を反映して今も、改善の日々を続けているんです。一生、改善・改善。改善・・・・いつかは、完ぺき・・・ないですよね。

3月9日
大森克則